連邦軍メカニック詳細2 †
トップページへ戻る
ME-S001~ME-D020
ME-D021~ME-D040
ME-D041~ME-D061
ME-D062~ME-D089
ME-D090~
0079時のカード詳細はこちらへ
ME-D021 RGM-79F 陸戦用ジム †
レアリティー | C | コスト | 90 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | モビルスーツ |
---|
出典 | 大河原邦男コレクション M-MSV |
---|
プロフィール | 地上戦用にカスタムされたジムのバリエーション機の一つ。ヨーロッパ戦線などで使用されていた機体で、地上戦で被弾率の高い上半身を中心に装甲の強化が行われている。これにより機体の防御力が向上し、パイロットの生還率が上がったとされている。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | 頭部バルカン砲 | 弾数 | 5/10 |
---|
[機動重視] | ビーム・サーベル | ∞ |
[防御重視] | 頭部バルカン砲 | 5/10 |
特殊能力 | なし |
---|
特殊機能 | ■固定シールド搭載 |
---|
主兵装 | ■ビーム・スプレーガン ■レール・キャノン |
---|
Lv Up | 射撃↑ |
---|
- コメント
- 低コストながら固定盾+バルカン装備+陸適性◎の隠れた名機。
足回りは悪いものの、専用スプレーガン+レール・キャノン装備の藁編成だと強力な機体に化ける。
【回頭速度:4】
上へ戻る
ME-D022 RGM-79F デザート・ジム †
レアリティー | C | コスト | 70 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | モビルスーツ |
---|
出典 | 大河原邦男コレクション M-MSV |
---|
プロフィール | 局地戦用に開発された陸戦型ジムのバリエーション機の一つ。アフリカや中東で主に使用された。関節やエアインテークには防塵処理が施され、過酷な環境下でも運用できる。また、補助装甲としてリアクティブ・アーマーを装備しているのも大きな特徴であった。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | - | 弾数 | -/- |
---|
[機動重視] | ビーム・サーベル | ∞ |
[防御重視] | - | -/- |
特殊能力 | 砂漠戦用MS |
---|
特殊機能 | ■[固定装備]砂漠の敵に対して攻撃力上昇 |
---|
主兵装 | ■ビーム・スプレーガン ■8連装ミサイル・ポッド付きレール・キャノン |
---|
Lv Up | 格闘↑ |
---|
- コメント
- 固定装備がサーベルのみとはいえ、コストがお手頃な砂漠専用MS。
排出停止後にパラが大幅強化されており、Ver.2.10から専用装備が排出再開した。
これでやっと活躍できるか?
【回頭速度:6】
上へ戻る
ME-D023 RX-79[G] 陸戦型ガンダム †
レアリティー | UC | コスト | 110 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | モビルスーツ |
---|
出典 | 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
---|
プロフィール | 地上戦用に開発された陸戦型のガンダム。空間戦闘用の装備やコア・ブロックシステムをオミットすることで陸戦に特化したコストパフォーマンスの高いMSとなった。多くの機体が東南アジアの機械化混成大隊に配備され、同地区の反抗作戦で戦線の要となった。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | 胸部バルカン砲 | 弾数 | 5/10 |
---|
[機動重視] | ビーム・サーベル | ∞ |
[防御重視] | 胸部バルカン砲 | 5/10 |
特殊能力 | なし |
---|
特殊機能 | ■固定シールド搭載(小型シールド) |
---|
主兵装 | ■100mmマシンガン ■ロケット・ランチャー ■ビーム・ライフル …他 |
---|
Lv Up | 射撃↑ |
---|
- コメント
- 0079時代においての連邦の地上主力メカ
適性パイや適性武器が豊富、地上◎、固定盾装備、そこそこ威力のある胸部バルカン装備と必要なものが色々揃っているが、0083では格闘がジムクラス、機動面も大幅弱体化された。
接近戦をやりあうのは厳しいので射撃主体にするといいだろう
【回頭速度:5】
上へ戻る
ME-D024 RX-79[G] 陸戦型ガンダム(ウェポンラック仕様) †
レアリティー | UC | コスト | 150 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | モビルスーツ |
---|
出典 | 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
---|
プロフィール | 背部にウェポンラックを装備した陸戦型ガンダム。ラック内部には様々な火器や装備品を収納することができるため、無補給での長時間の作戦行動が可能となる。長砲身の180mmキャノン砲も分解することでウェポンラックに収納することができた。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | 胸部バルカン砲 | 弾数 | 5/15 |
---|
[機動重視] | ビーム・サーベル | ∞ |
[防御重視] | 胸部バルカン砲 | 5/15 |
特殊能力 | 予備弾倉 |
---|
特殊機能 | ■固定シールド搭載(小型シールド) |
---|
主兵装 | ■100mmマシンガン ■ミサイル・ランチャー ■180mmキャノン …他 |
---|
Lv Up | 射撃↑ |
---|
- コメント
- 機動がさらに下がったが、予備弾倉+固定武装の弾数も増えた陸戦型ガンダム。
素陸ガンより回頭速度が一段階低いが、実弾武器を持たせれば無補給でも長い間戦える。
他の陸ガン系とは違い、固定の弾数が3回分あるのも特徴。
素陸ガン同様、180mmキャノンの適性が◎になっている。(Ez8WRは○のまま)
【回頭速度:5】
上へ戻る
ME-D025 RX-79[G]Ez-8 ガンダムEz8 †
レアリティー | UC | コスト | 120 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | モビルスーツ |
---|
出典 | 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
---|
プロフィール | 大破した陸戦型ガンダムを現地改修したカスタム機。RXシリーズの余剰パーツで試作された陸戦型ガンダムは修理用の部品が不足していたため、現地部隊での改修が良く行われていた。このガンダムEz8は第08MS小隊隊長シロー・アマダ少尉の専用機である。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | 胸部バルカン砲 | 弾数 | 5/10 |
---|
[機動重視] | ビーム・サーベル | ∞ |
[防御重視] | 頭部バルカン砲 | 5/10 |
特殊能力 | なし |
---|
特殊機能 | ■固定シールド搭載(小型シールド) |
---|
主兵装 | ■100mmマシンガン ■ビーム・ライフル …他 |
---|
Lv Up | 射撃↑ |
---|
- コメント
- 出力21の強化版陸ガン
一応シロー専用機(適性◎)だがデルタ隊3人にも適性○が追加。
足回りの悪さは陸ガンと一緒だが、適性ビームライフル×2による瞬殺も可能。
基本性能と固定装備が陸ガンより若干威力が高い事と青が別にあるのもささやかなポイント。
ただEZ-8系のHPが、陸ガン系と同じように調整されていたようだ。
【回頭速度:5】
上へ戻る
ME-D026 RX-79[G]Ez-8 ガンダムEz8(降下パック仕様) †
レアリティー | R | コスト | 160 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | モビルスーツ |
---|
出典 | 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
---|
プロフィール | 空挺降下パックを装備したガンダムEz8。機体各部の仕様が陸戦型ガンダムと同一のEz8は、全てのオプション装備を同様に装備することが出来る。降下パックにはMS用の大型パラシュートと着地時の衝撃をやわらげるための減速用バーニアが内蔵されている。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | 胸部バルカン砲 | 弾数 | 5/10 |
---|
[機動重視] | ビーム・サーベル | ∞ |
[防御重視] | 頭部バルカン砲 | 5/10 |
特殊能力 | 降下パック(自軍エリアの任意の場所から出撃可能)、ゲリラ作戦 |
---|
特殊機能 | ■固定シールド搭載(小型シールド) |
---|
主兵装 | ■ビーム・ライフル …他 |
---|
Lv Up | 回避↑ |
---|
- コメント
- この機体なら自軍エリア(画面下半分)のどこからでも出撃が可能。
また再出撃時にも降下パックが発動するので奇襲に最適。
VER2,02にて回頭速度が大幅上昇。(回頭速度5→7)
VER2,10から更に「ゲリラ作戦」の特殊能力が追加された。
適性パイロットのシローだけでなく、「ゲリラ作戦」をより活かせる「サプレッサー」標準装備のデン・ハザークVER2に乗せるのもお勧め。
【回頭速度:7】
上へ戻る
ME-D027 RGM-79[G] 陸戦型ジム †
レアリティー | C | コスト | 80 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | モビルスーツ |
---|
出典 | 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
---|
プロフィール | 量産化が決定していたRGM-79ジムに先がけて生産された地上戦用のジム。装甲にルナ・チタニウムを採用するなど機体のつくりは陸戦型ガンダムに近く、地上戦においてはスタンダードのジムより性能が高い。戦況が悪化している地球連邦地上軍の各拠点に配備された。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | - | 弾数 | -/- |
---|
[機動重視] | ビームサーベル | ∞ |
[防御重視] | - | -/- |
特殊能力 | なし |
---|
特殊機能 | ■固定シールド搭載(小型シールド) |
---|
主兵装 | ■100mmマシンガン ■ビーム・ライフル ■ミサイル・ランチャー …他 |
---|
Lv Up | 射撃↑ |
---|
- コメント
- 「陸戦用」とは違いバルカンが無いためやや扱いにくい分、適性パイ&適性武器が豊富。
伏兵にするなりロケランやミサラン等を持たせて火力を上げるなり色々と編成が出来る
(ただし、元の出力が低いの適性BRを装備させると弾数が少ない)
陸地以外の機動力(回頭速度含む)はかなり低いので過度の期待をしてはいけない。
【回頭速度:4】
上へ戻る
ME-D028 61式戦車(スモーク・ディスチャージャー仕様) †
レアリティー | C | コスト | 45 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | 支援機 |
---|
出典 | 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
---|
プロフィール | 地球連邦軍の主力戦車。地上戦力の主力として世界各地に配備されていたが、ジオン公国軍の地球降下作戦以降の地上戦によって多くの車両が破壊された。MSに対する決定的な戦力にならなかったため、RGM-79ジムの量産化まで連邦地上軍は苦しい戦いを強いられた。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | 2連装キャノン砲 | 弾数 | 2/8 |
---|
[機動重視] | なし | -/- |
[防御重視] | 2連装キャノン砲 | 1/8 |
特殊能力 | スモーク・ディスチャージャー |
---|
特殊機能 | ■遮蔽物越しに攻撃可能 ■防御重視時に再度、防御重視ボタンで煙幕散布 |
---|
Lv Up | 射撃↑ |
---|
- コメント
- 0083Ver.1まで排出されていた連邦が誇る柔らか戦車
キャノン砲の威力は高いが所詮戦車なので装甲が脆く、近距離武器がまったくないので近づかれる前に煙幕を撒いて逃げるしかない。
イグルー2を再現するには必須の機体ではあるのだが・・・
【回頭速度:3】
上へ戻る
ME-D029 RB-79K ボールK型 †
レアリティー | UC | コスト | 40 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | 支援機 |
---|
出典 | 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
---|
プロフィール | RB-79ボールのバリエーション機。シャトルの自衛のため武装が2連装のフィフティーンキャリバーに変更されている他、ライトやワイヤーウィンチなども装備されており、より現場レベルでの充実した作業を行なえる機体となっている。マニピュレーターも、多関節タイプとなっているため作業機としての色合いが濃い。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | キャノン砲 | 弾数 | 4/16 |
---|
[機動重視] | - | -/- |
[防御重視] | キャノン砲 | 2/16 |
特殊能力 | バリケード所有(攻撃エリア遮蔽効果、接触した敵は機動力低下) |
---|
特殊機能 | ■遮蔽物越しに攻撃可能 |
---|
Lv Up | 射撃↑ |
---|
- コメント
- シローが乗って暴れたボール(STシロー適正◎・Rシロー適性○)
装甲の薄さは相変わらずだが、特殊能力のお蔭で前線もこなせるのが今回のボールKの魅力。
壁は敵に接触まで使用可能だが、使用後は再出撃時まで使えなくなる。(壁は障害物扱い)。
4発発射されるキャノンの異常な威力を利用し、藁編成やオートパイロットによる護衛を任せてみるのも一興。ただ、残念ながらVer.2.02から攻撃力が低下した。
【回頭速度:6】
上へ戻る
ME-D030 ホバー・トラック(降下パック仕様) †
レアリティー | UC | コスト | 50 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | 支援機 |
---|
出典 | 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
---|
プロフィール | 特殊なソナーやレーダーを搭載した戦闘車両。MS小隊に組み込まれ、隊の耳目となって支える。ホバー走行によって移動を行うため、河川や湖も走破することができた。ホバークラフト車両として、車体は軽量化されているため、降下作戦などのパラシュート降下も問題なく遂行することができる。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | 機関砲 | 弾数 | 5/25 |
---|
[機動重視] | - | -/- |
[防御重視] | 機関砲 | 5/25 |
特殊能力 | スモーク・ディスチャージャー、降下パック(自軍エリアの任意の場所から出撃可能) |
---|
特殊機能 | ■防御重視時に再度、防御重視ボタンで煙幕散布 |
---|
Lv Up | 回避↑ |
---|
- コメント
- ホバートラック乗り(ミケル、エレドア、ノエル等)が排出停止になっているのに0083Ver.1まで何故か排出され続けてきた微妙UC代表格。
他のホバトラより多機能にはなったが、コストが重く性能は相変わらず機動以外全て貧弱。
残念ながら原作と違って水上移動が出来ない。
特殊能力には書かれていないが、他のホバートラック同様に【偵察機能】を備わっている。
【回頭速度:4】
上へ戻る
ME-D031 RGM-79 ジム(ジャック・ベアード専用機) †
レアリティー | UC | コスト | 110 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | モビルスーツ |
---|
出典 | GUNDAM THE RIDE 宇宙要塞ア・バオア・クー |
---|
プロフィール | 地球連邦軍のジャック・ベアード使用機。彼の機体はランドセルにビーム・サーベルが二本装備されたいわゆる”二本差し”と呼ばれる小隊長仕様機であった。この機体でジャック・ザ・ハロウィン隊の隊長である彼は、ア・バオア・クー攻防戦に紛れ込んだ民間人を守り抜いたようだ。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | 頭部バルカン砲 | 弾数 | 5/10 |
---|
[機動重視] | ビーム・サーベル二刀流 | ∞ |
[防御重視] | 頭部バルカン砲 | 5/10 |
特殊能力 | なし |
---|
特殊機能 | なし |
---|
主兵装 | ■ビーム・スプレーガン ■ガンダム・シールド …他 |
---|
Lv Up | 格闘↑ |
---|
- コメント
- ようはジム(指揮官用) の強化版。
二刀流の為か、攻撃範囲はビーム・ナギナタと同じで機体性能もコストのわりに抑え目。
(攻撃力はジムスナ並み。命中率も少し低い)
ただ近いコストに優秀なメカが豊富なので微妙なMS扱いになっている
Ver.2.02において回頭速度が上昇。Ver.2.10にて機動15とそこそこの機動になった。
またアダムに適性◎が追加。コレで原作再現も可能に。
【回頭速度:7】
上へ戻る
ME-D032 RGM-79 ジム(アダム・スティングレイ専用機) †
レアリティー | UC | コスト | 115 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | モビルスーツ |
---|
出典 | GUNDAM THE RIDE 宇宙要塞ア・バオア・クー |
---|
プロフィール | 地球連邦軍のアダム・スティングレイ使用機。ランドセルにハイパー・バズーカ携行用の専用ラッチを設けていた。ジャック・ザ・ハロウィン小隊に所属する彼は、ア・バオア・クー攻防戦において、この機体で参戦している。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | ハイパー・バズーカ | 弾数 | 2/6 |
---|
[機動重視] | ビーム・サーベル | ∞ |
[防御重視] | 頭部バルカン砲 | 5/10 |
特殊能力 | なし |
---|
特殊機能 | なし |
---|
主兵装 | ■ガンダム・シールド …他 |
---|
Lv Up | 射撃↑ |
---|
- コメント
- ようは(通称)バズジムの強化版。
バズーカ以外の性能は非力な素ジム以下の性能なのに、特徴であるはずのバズーカが弾数減少という弱体化を受け一気にカワイソス機体になってしまった。
両雄Ver.2.02になって装弾数が4→6に戻って攻撃力も上昇。Ver.2.10で攻撃範囲が強化。
使い勝手が向上し、念願のジャックに適性◎がやっと追加。
余談だが「ジム/AS」と表示されるためか、最近はアヤ・スワンポートがこの機体に搭乗しているのをよく見かけるようになった。
【回頭速度:5】
上へ戻る
ME-D033 RX-78XX ピクシー †
レアリティー | UC | コスト | 135 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | モビルスーツ |
---|
出典 | 機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079 |
---|
プロフィール | 近距離戦闘に重きを置いて開発された地上戦用のガンダムタイプMS。コア・ブロック・システムを廃し、軽量化された機体は地上戦で高い機動力を発揮する。武装もビーム・ダガーや短銃身のサブ・マシンガンなど、近距離戦闘を意識したものが中心になっている。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | 頭部バルカン砲 | 弾数 | 5/15 |
---|
[機動重視] | ビーム・ダガー二刀流 | ∞ |
[防御重視] | 頭部バルカン砲 | 5/15 |
特殊能力 | なし |
---|
特殊機能 | なし |
---|
主兵装 | ■90mmサブ・マシンガン |
---|
Lv Up | 格闘↑ |
---|
- コメント
- ヒット&アウェイが信条と言える機体。
同コストのパワード・ジムに比べて防御面が脆く出力も17しかない。
変わりに格闘の威力は高く、陸適正◎のお蔭で機動力もある。
0083Ver.1.01においてHPが上昇、『両雄激突』編でそれがなんとHP+5相当と判明。
ただ、回頭速度が1段階ダウン。格闘ダメージも大幅下方修正されてしまった。
(ピクシー藁が原因とは言え、パワジムより勝るのが回頭と攻撃範囲だけとは・・・)
ちなみにクリティカル時はダガー二連撃+回し蹴り。
【回頭速度:8】
上へ戻る
ME-D034 RX-79BD-1 ジム・ブルーディスティニー †
レアリティー | UC | コスト | 140 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | モビルスーツ |
---|
出典 | 機動戦士ガンダム外伝 戦慄のブルー |
---|
プロフィール | EXAMシステムが搭載された試作MSの1号機。当初は陸戦型ジムをベースに開発されていたが、システムに機体性能が追いつかなかったため、EXAMが搭載されていた頭部ユニットを除き、胴体は陸戦型ガンダムに換装された。機体色はEXAM開発者のクルスト博士の趣味である。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | 胸部ミサイル×2 | 弾数 | 2/6 |
---|
[機動重視] | ビーム・サーベル | ∞ |
[防御重視] | 胸部バルカン砲×2 | 5/10 |
特殊能力 | テスト用EXAMシステム |
---|
特殊機能 | ■固定シールド搭載(小型シールド) |
---|
主兵装 | ■100mmマシンガン ■マシンガン |
---|
Lv Up | 回避↑ |
---|
- コメント
- ブルーディスティニー1号機
固定盾付き、テストEXAM標準装備、固定装備のミサイル&バルカンは威力が高いと中々のものだが、
パラメーターが陸ジム級でコストパフォーマンスは微妙と言われていた。
だが、0083Ver.1.01において移動速度が上昇、両雄激突編でHP+1、機動+2にロケットランチャーに適性○が追加。Ver.2.02にてHPも上昇。Ver2.10でHP17と大幅強化。
元の陸ガンより頑丈になった今、テストEXAMが発動せずに撃墜される事も減るだろう。
一応ガンダム系メカだが、“ジム”と冠しているのでシンの集団戦法の対象となっている。(確認済み)
【回頭速度:5】
上へ戻る
ME-D035 RX-79BD-3 ブルーディスティニー3号機 †
レアリティー | R | コスト | 230 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | モビルスーツ |
---|
出典 | 機動戦士ガンダム外伝 戦慄のブルー |
---|
プロフィール | 本来は1・2号機の予備機として製作された機体であったが、1号機の破損、2号機の強奪を受け、急遽実戦配備が行われた。基本性能は基本的に2号機と同等である。実戦配備前にクルスト博士が死亡してしまったため、ブルーの塗装は施されていない。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | 胸部ミサイル×2 | 弾数 | 2/8 |
---|
[機動重視] | ビーム・サーベル | ∞ |
[防御重視] | 胸部バルカン砲×2 | 5/15 |
特殊能力 | EXAMシステム |
---|
特殊機能 | なし |
---|
主兵装 | ■ビーム・ライフル ■シールド |
---|
Lv Up | 回避↑ |
---|
- コメント
- 名前は蒼だが色は白いままのガンダム
0079時代、原作と違ってGCBではパイロット育成向きの機体だった為かあまりコストパフォーマンスに恵まれておらず、同コスト帯に扱いやすい機体が複数ある為に微妙な機体扱いだった。
だが下記にもあるように、VERUPの度に機体性能が大幅強化。EXAMを上手く使いこなせれば、同コスト帯以上に活躍してくれるだろう。
0083Ver.1.01より機体強化され、BD2号機と住み分けも可能に。
Ver2.0現在のパラはHP19,機動17,防御20,出力21と170ガンダム並の性能。
Ver2.02から赤の弾数と攻撃力が上昇とさらに強化されたが、肝心のEXAMが弱体化…。
後は宇宙適性が◎になる事を祈ろう。
【回頭速度:8】
上へ戻る
ME-D036 RGM-79SP ジム・スナイパーII(ホワイト・ディンゴ隊仕様) †
レアリティー | R | コスト | 180 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | モビルスーツ |
---|
出典 | 機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で… |
---|
プロフィール | オーストラリアの遊撃部隊”ホワイト・ディンゴ隊”仕様のジム・スナイパーII。遮蔽物の少ない平坦な礫砂漠が続くオーストラリア大陸では、長射程のロングレンジ・ビーム・ライフルなどを装備したジム・スナイパーIIは、遥か遠くの敵をも射抜く恐るべきMSとなった。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | 頭部バルカン砲 | 弾数 | 5/15 |
---|
[機動重視] | ビーム・サーベル | ∞ |
[防御重視] | 頭部バルカン砲 | 5/15 |
特殊能力 | チャージ式スナイプセンサー |
---|
特殊機能 | ■固定シールド搭載(専用小型シールド) |
---|
主兵装 | ■ロングレンジ・ビーム・ライフル |
---|
Lv Up | 射撃↑ |
---|
- コメント
- 汎用、固定盾、バルカン付きの高性能メカ。
加え、チャージ式スナイプセンサーのお陰で後半はクリティカルを連発する凶悪さ。
ただ機動力、回頭速度に関しては同コスト帯の他スナⅡ系より劣る。
主に戦場が地上だった為に適性武器が他のジムスナII系とは異なるのも特徴。
また小型シールドを装備すると専用の形状に変化する。
両雄激突編で戦記隊3名にも適性が追加。VER2,10でハンド・グレネイドにも適性が付いた。
ライバル?たる陸ゲルは回頭がアップしたがこちらは据え置き。
【回頭速度:6】
上へ戻る
ME-D037 RGC-80 ジム・キャノン(ホワイト・ディンゴ隊仕様) †
レアリティー | C | コスト | 120 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | モビルスーツ |
---|
出典 | 機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で… |
---|
プロフィール | オーストラリアの遊撃部隊"ホワイト・ディンゴ隊"仕様のジム・キャノン。グレーを基調としたカラーリングが施され、左肩には部隊名同様の白いディンゴ(オーストラリアの野犬の一種)をあしらったエンブレムがペイントされている。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | キャノン砲 | 弾数 | 2/6 |
---|
[機動重視] | 格闘 | ∞ |
[防御重視] | 頭部バルカン砲 | 5/10 |
特殊能力 | なし |
---|
特殊機能 | ■固定シールド搭載(小型シールド) ■[攻撃重視]遮蔽物越しに攻撃可能 |
---|
主兵装 | ■100mmマシンガン ■ガンダム・シールド …他 |
---|
Lv Up | 射撃↑ |
---|
- コメント
- キャノン系の中では数少ない固定盾装備機体。(VER2,10から排出停止)
他のキャノン系と比べてコスパがちょっと悪いが、装備選択に広がりがある。
『両雄激突』でHP-1。あまり使われて無さそうなカードなのに何故だ?
VER2,02でジム・クゥエルBRに適性○が追加。Ζの影響がここにも。
【回頭速度:4】
上へ戻る
ME-D038 RGM-79 ジム(ホワイト・ディンゴ隊仕様) †
レアリティー | C | コスト | 80 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | モビルスーツ |
---|
出典 | 機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で… |
---|
プロフィール | オーストラリアの遊撃部隊“ホワイト・ディンゴ隊”仕様のジム。機体にはグレーを基調としたカラーリングが施されている。連邦軍において、ホワイト・ディンゴ隊のように部隊単位での専用カラーが認められていた隊は珍しく、同隊の特殊性や実力の高さがうかがえる。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | 頭部バルカン砲 | 弾数 | 5/10 |
---|
[機動重視] | ビーム・サーベル | ∞ |
[防御重視] | 頭部バルカン砲 | 5/10 |
特殊能力 | なし |
---|
特殊機能 | ■固定シールド搭載(小型シールド) |
---|
主兵装 | ■100mmマシンガン ■ロケット・ランチャー ■ガンダム・シールド …他 |
---|
Lv Up | 射撃↑ |
---|
- コメント
- 固定盾、バルカン、サーベル付きでコスト80の良機体。
0083の仕様変更により0079時代より足回りと装甲が劣化するも、コスト、汎用性、固定盾、バルカン装備と、低コストに伏兵装備なら今も現役で戦える。
Ver.2.10でハンド・グレネイドに適性が追加。絵柄も変更された。
【回頭速度:5】
上へ戻る
ME-D039 RX-78-6 ガンダム6号機マドロック †
レアリティー | R | コスト | 270 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | モビルスーツ |
---|
出典 | ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079 |
---|
プロフィール | アムロ機の実戦データを元にキャノン砲を装備することで砲撃戦にも対応したガンダム。中距離支援機であるガンキャノンのコンセプトを加えており、あらゆる戦闘レンジで無類の威力を発揮する。ジオン軍屈指の戦闘部隊である闇夜のフェンリル隊と何度も死闘を演じた。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | 低反動キャノン砲 | 弾数 | 4/16 |
---|
[機動重視] | ビーム・サーベル | ∞ |
[防御重視] | 4連装グレネイド・ランチャー | 4/8 |
特殊能力 | なし |
---|
特殊機能 | ■[攻撃重視/防御重視]遮蔽物越しに攻撃可能 |
---|
主兵装 | ■ビーム・ライフル ■シールド |
---|
Lv Up | 射撃↑ |
---|
- コメント
- 原作ではザクに負けたガンダムだがこのゲームでは非常に強力。
4発出る強力なキャノンを持ったガンダム・・・というよりガンキャノンの強化版。
0083Ver.1.01において回頭速度が上昇。それなりに近距離戦をこなせるようになった。
0083Ver.2でHPが-2、機動が+1に修正。
Ver.2.02において更に回頭速度が上昇。BD用のマシンガンに○適性が追加された。
キャノンの射程も手元に近くなったが、これをどう捉えるかは使い手次第。
【回頭速度:8】
上へ戻る
ME-D040 RX-78-4[Bst] ガンダム4号機[Bst] †
レアリティー | R→HG(☆☆☆) | コスト | 250 |
---|
所属 | 地球連邦軍 | 分類 | モビルスーツ |
---|
出典 | 機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに… |
---|
プロフィール | 宇宙戦闘用に特化するため開発されたガンダム。機体の愛称は「G04」。後に[Bst]型として強化が施され、ブースター・ユニットとプロペラント・タンクを装着しており機動性が更に高くなった。専用武装のメガ・ビーム・ランチャーは高出力のビーム兵器で、長い射程距離と強力な破壊力を持っている。 |
---|
プロフィール (HG版) | 機体の両肩部分に、増加スラスターとなるショルダー・ユニットを装備したガンダム4号機「G04」。これによりG04の専用装備である巨大なビーム砲「メガ・ビーム・ランチャー」を所持していても、機動力を損なうことなく高機動性を発揮することができる。 |
---|
固定装備 | [攻撃重視] | メガ・ビーム·ランチャー | 弾数 | 1/1 |
---|
[機動重視] | ビーム・サーベル | ∞ |
[防御重視] | 頭部バルカン砲 | 5/20 |
特殊能力 | 高速移動(一定時間、または初交戦まで) |
---|
特殊機能 | ■[攻撃重視]チャージ時間に比例して攻撃力上昇、シールドをダメージ貫通 |
---|
主兵装 | ■ハイパー・ビーム・ライフル ■シールド |
---|
Lv Up | 射撃↑ |
---|
- コメント
- 0083で上方修正された機体の一つ。
この機体の特徴であるメガ·ビーム·ランチャーのチャージ率が60%から始まり、『高速移動』が備わっているので初交戦前はロックオン速度が速く、射程も広がった(0083Ver1.01でさらに拡大)事でかなり使いやすくなったが、あいかわらず単発なのでいざという時に外れる事も・・・。
ちなみにRロングライフルと組み合わせれば条件次第でビーバリ越しにガーベラテトラが即死する
弾数が2発に増加、適性BRやRロングライフルと相性が良い『外部ジェネレーター』がお勧め。
『両雄激突』にて排出停止になったものの、光り具合もそのままにクロニクル(U.C.0079-0083SE)で早々と復活。さらには2.10からレアリティをHGに変えて再排出されている。
その際、5号機同様にHP-1·機動+1に修正されてることが判明した。
【回頭速度:8】
ME-S001~ME-D020
ME-D021~ME-D040
ME-D041~ME-D061
ME-D062~ME-D089
ME-D090~
0079時のカード詳細はこちらへ
上へ戻る