特殊作戦セオリー

各特殊作戦に適した戦術・編成などはこちら。

トップページへ戻る

コスト800限定戦 

階級に関係なく、総コスト800までの編成で戦う。マッチングは近階級で行われる。

階級フリーマッチング戦

階級に関係なく、総コスト1000までの編成で戦う。
総コストは同じ条件だが母艦は階級依存なため、やはり階級が高いほど有利。

コモンカード限定戦

コモンカードのみ使用可。クロニクルカードは☆1のカードのみ使用可。
「カードのレアリティの違いが、戦力の決定的差でない事を教えてやる!」

連邦
メカニック
(地上用)
陸戦型ガンダム(S未装)、ガンダムEz8(S未装)、ジム改、ジム・ストライカー2種、ジム・コマンド/M
(宇宙用)
ジム・コマンド(宇宙戦仕様)、ジム・コマンド/第4小隊
(汎用機)
ジム/WD、ジム・キャノン/WD、ガンキャノン量産型、コア・ブースター、ガンタンク、ガンキャノンII(Ver.2)
パイロット
 ギャリー、フランシス、テキサン、ベア、サリー、キース(Ver.1)、ボルク
艦長
 ミライ、コジマ、シナプス
ウェポン
 BSG各種、ビーム・ガン各種、BR(ジム・クゥエル)、Fバズーカ、レール・キャノン、ジム・ライフル、ブルパップ・マシンガン
ジオン
メカニック
(地上用) グフ/TC、ドム、ドム・トローペン
(宇宙用) リック・ドム、高機動型ザク系(GH、MN、RG)
(汎用機) ゲルググM、ザクII後期型/NB、ザクII後期型/キンバライド(排出版)
パイロット
 トップ、ギリアム、アンディ、ミハイル、ギャビー、ヘンリー、シャルロッテ、ソフィ、リリア、クランプ
艦長
 ドレン、コンスコン、コッセル、ヘンメ
ウェポン
 MMP-78、MMP-80(後期型)、強化型BR、特殊ハンマーガン
有効カスタム
 教育型コンピューター、量産化計画、リンク・システム、強化炸裂弾、高出力ジェネレーター、高度格闘プログラム

R・UC3枚限定戦

「レアとアンコモン合わせて3枚」まで登録可。無論コモンは無制限に使用可。
主力カードが多く存在するRやUCカードの3枚の使い方がポイント。

女性キャラクター限定戦

女性キャラカードのみ使用可。

連邦
パイロット
セイラ、アルテイシア、カレン、サリー、クリス(UC、R)
艦長
ミライ、フラウ、マチルダ、アリス、モーリン、ノエル、ミユ、ニナ、アヤ、レーチェル、シモン、モーラ、ルセット
サブパイロット
ミハル(連邦、ジオン)、キキ
ジオン
パイロット
ララァ(Ver.1、Ver.2)、アイナ(UC、R)、トップ、クスコ、シャルロッテ、シーマ、マリオン、ソフィ、リリア、ジェーン、モニク、ハマーン
艦長
キシリア(UC、R)、ハモン(Ver.1、Ver.2)、シムス、セシリア、シンシア、メイ、ユウキ
サブパイロット
ゼナ&ミネバ、イセリナ、ミハル(ジオン、連邦)、ラトーラ

ウェポンカード未装備戦

すべてのウェポンカードが使用不可。固定装備の豊富なメカが有利なルール。
なお、下駄はメカニックカードなので使用可能。

連邦
FAガンダム、ガンタンク系機体、コア・ブースター、Gファイター、ガンダム(最終局面仕様)、バストライナー、ガンキャリー、ヘビーガンダム/FL、GP03デンドロビウム
ジオン
キャラクター
ドアン、トクワン
メカニック
MA各種、サイコミュ搭載メカ、水陸両用メカ、グフ重装型、グフ飛行試験型、GP02A、ドラッツェ、ドム・トローペン/G、GP02A/BB仕様
有効カスタム
IRジャケット、オプションアーマー、工作部隊

カスタムカード未装備戦

すべてのカスタムカード使用不可。 ただし民間人カスタム化は可能なのでコストが余るなら使うと色々便利だったりする。

1ユニット限定戦

登録できるのは1機+艦長のみ。
ユニットの総コストは大きく分けて「400以上(再出撃1回まで)」「395以下(2回再出撃可能)」「195以下(3回再出撃可能)」の3通り。
(4回再出撃可能な130以下もあるが、そこはさすがにネタの域なので割愛)
短期決戦か出撃回数で勝負か。

連邦
パイロット
フォルド、ウラキ(R,Ver.1)、リュウ(UC)、ジャミトフ
メカニック
FAガンダム、FAアレックス、ガンダム(最終局面仕様)、GP01Fb(Aパーツ強制分離)、GP03デンドロビウム
ジオン
パイロット
ヴィッシュ、バーニィ(R)、ケリィ(Ver.2)、ランバ・ラルVer.2
メカニック
GP02A、ガーベラ・テトラ、ノイエ・ジール
有効カスタム
教育型コンピューター、伏兵

高性能ユニット推奨戦

コスト無制限(9999)。ただし登録できるのは2機+艦長のみ。
2機ともコスト400オーバーで戦力を重視するか、片方(または2機とも)コスト395以下に抑え2回以上再出撃できるようにするかで、真価が問われる。

連邦
キャラクター
オービル、レビル、ジャミトフ、コーウェン
メカニック
ガンダム(最終局面仕様)、GP03デンドロビウム
ジオン
キャラクター
オサリバン、ギレン・ザビ
メカニック
GP02A、ノイエ・ジール
有効カスタム
ビーム・バリア、伏兵

予備戦力ゲージ無し

0079Ver.1と同じ戦闘となる。

簡易マップ使用不可

画面右下のミニマップが使用不可能になり、画面外にいる敵ユニットの位置の特定が困難になる。
射程の長いメカor武器が有効か。

連邦
キャラクター
ジュダック、レオン、フェデリコ、デン(Ver.2)
メカニック
陸戦型ガンダム&ガンダムEz8(降下パック仕様)、ソーラ・システム2種、陸戦型ジム・スナイパー/G仕様
ウェポン
マシンガン(ジムBD仕様)
ジオン
キャラクター
アル、ゲラート、ビッター
メカニック
ザクI/GS、ソーラ・レイ、GP02A、グフ/RR(Ver.2)
ウェポン
ザクバズーカ(核弾頭仕様)
有効カスタム
ゲリラ作戦、鹵獲兵器、サプレッサー

補給不可戦

母艦からの補給が不可能となる。

連邦
キャラクター
マチルダ、ジョン、ニッカード
メカニック
陸戦型ガンダム&ガンダムEz8(ウェポンラック仕様)
ジオン
キャラクター
サカイ、ハスラー
メカニック
ケンプファー/FW、ザクII後期型/NB、ザクII後期型/キンバライド、ドム・トローペン/キンバライド、ドム・トローペン/G
有効カスタム
補給部隊、輸送部隊、予備弾倉、外部ジェネレーター、破壊へのカウントダウン、タクティカルリロード

初期配置フリー戦

全ユニットに(降下パック仕様)と同様の、神出鬼没能力を付加。盤面下半分の任意の位置から出撃可能。

連邦
キャラクター
スチュアート、フィリップ
ジオン
キャラクター
ミーシャ、コンスコン、カリウス、モニク
メカニック
カーゴ爆弾

戦艦撃破戦

敵母艦を撃破した時点で勝利となる(残り戦力ゲージに関係なく「勝利or敗北」扱いとなる)。
『両雄激突』よりルール変更。
予備戦力があるときに母艦が撃墜されると即負けにはならないが、予備戦力ゲージが消耗されてしまう。

連邦
キャラクター
ウッディ、ライヤー
ジオン
キャラクター
メイ、ドズル(Ver1)
ウェポン
チェーン・マイン、対艦ライフル
有効カスタム
対艦戦装備、対空砲弾

隊長機撃破戦

敵隊長機を撃破した時点で勝利となる(残り戦力ゲージに関係なく「勝利or敗北」扱いとなる)。
脱出機能のあるメカが隊長機の場合、予備戦力がなくなった後でないと脱出せず一時撤退で「撃破」扱いとなり負けてしまう。
『両雄激突』よりルール変更。
隊長機が撃墜されても即負けにはならないが、予備戦力があるときはコストに関係なく予備戦力ゲージが消耗されてしまう。
従って隊長機はコスト400以上ユニットと同じ扱いとなり、395以内に抑えても意味が無くなる。
それ以外は通常の対戦ルールと同じ。

連邦
キャラクター
クリス(UC、R)、カイ(UC)、アムロ(R,Ver.3)
メカニック
FAガンダム、FAアレックス、ガンダム(最終局面仕様)、GP01フルバーニアン(Aパーツ強制分離)
ジオン
キャラクター
ノリス、バーニィ(UC)、シュタイナー、ヴィッシュ、ケン、キャスバル(Ver.2)
有効カスタム
アイナの懐中時計、哀戦士

以下、両雄激突より追加のレギュレーション

自動操縦ユニット戦

普段のGCBとは別のゲームである、と言えるほど超・特殊作戦。
通常のモードとは全く違うプレイ内容になるので、ユニット編成から戦略まで普段とは完全に異なる作戦を立てる必要が有る。
へたに普段どおりのユニットで出撃すると、戦い方のセオリーも理解できないうちにフルボッコにされる恐れあり。
カード登録は通常通り(パイロットも必要)だが、戦闘中は隊長機から5番機まで全てのユニットがオートパイロット状態になる。
カスタムは普通に登録可能。各種オートパイロットも登録可能だがあまり意味無し。
プレイヤーはユニットの出撃位置、母艦と戦術ボタン(長押しで全機強制変更)、攻撃実行ボタンのみで操作を行う。
ユニットの動きは勿論、戦術切り替えもAIが勝手に行うので、状況に応じて戦術ボタン長押しで指示を出す必要が有る。
ボタンを押したままにする事で、AIが勝手に切り替えるのを防ぐ事が可能(?)。敵の射撃が来そうな時はしっかり防御すべし。
補給やサポートに母艦をフル活用する必要が有るので、母艦移動速度の速い艦長が良い。
全体的に乱戦になる事が多いので、同じ様な武装のユニットで固めた多数機編成が有効。
格闘攻撃と、敵の格闘攻撃に対抗するための近・中距離火器で揃えると戦いやすい。長射程の武器は宝の持ち腐れになりがち。
カスタムは敵を捉えやすいワイドレンジスコープやロングレンジスコープ、強化炸裂弾など攻撃力向上系と言ったシンプルな物が有効。
逆に元々高度な機動はあまりしないので、オプションブースターやEXAM系など機動力向上系カスタムは生かされにくい。
複数ユニットを別々に動かすのが苦手な人にとってもありがたいレギュレーションかもしれない。

適性機優遇戦

適性メカに乗っているパイロットはテンションMAX持続時間が延長される。
ただし、機体だけでなく武器も全て○or◎の完全適性固めが条件。
モビルアーマー等武器が装備できない機体は機体だけでOK。
条件を満たすと艦長によるが20カウント以上もテンションMAX状態を維持できる事も。

アンコモンカード限定戦

レアリティがUCのカード、プロモーションカードのUC、クロニクル☆2カードのみ使用可能。
コモンやレア、クロニクル☆3・☆1のカードは使用不可能。(ただし、例外としてスペース・ランチ等の脱出艇は登録可能)
縁の下の力持ちとも言えるコモンカードが一切使えないため、使用できるカードや戦術が大幅に制限される。
特に連邦は使用率の高いシールドがほとんど使用できなくなるので戦術の変更を余儀なくされる。

連邦
パイロット
アムロ(UC)、リド、テネス、ユウ、エイガー、マット、フォルド、ルース、バニング(UC)、ベイト(Ver.1、Ver.2)
艦長
ヘンケン、マチルダ、ティアンム、パオロ、コリニー
メカニック
ガンダム、陸戦型ガンダム、ガンダムEz8、ピクシー、ジムBD、ジム・カスタム、ジム・スナイパーⅡ/VP、ガンダム試作1号機、ガンダム試作2号機(MLRS仕様)、ガンダム試作4号機、ガンダム(背面シールド仕様)、バストライナー、ゲルググM(連邦仕様)
ウエポン
BR(ガンキャノン仕様/陸戦型ガンダム仕様/アレックス仕様/マドロック仕様/スーパー・ナパーム装備仕様)、UCロングライフル、180mmキャノン、ハイパー・バズーカ(各種)、シールド(GP01仕様/4・5号機仕様/バレル未装備仕様)
ジオン
パイロット
ドズル、三連星、ジョニー、マツナガ、ニムバス、ヴィッシュ、マレット、ガトー(UC)、シーマ(UC)、カリウス、モニク、ソンネン
艦長
シャア(UC)、ハモン、ケラーネ、キシリア(UC)、ビッター
メカニック
リック・ドムII、ゲルググJ、ザクII改、イフリート、イフリート改、試作ケンプファー、高機動型ゲルググ/JR、ゲルググ/AG、ゲルググJ/SM、リック・ドム/AG、ドム・トローペン/G、ガンダム試作2号機(ビーム・バズーカ仕様)
ウェポン
ショットガン(通常版、ST仕様)、BR(ゲルググ/アクトザク用)、ジャイアント・バズ、ラケーテン・バズ、ガトリング・シールド(UC)、MMP-80(グレネード・ランチャー仕様)、シールド(3連装ガトリング砲装備仕様/GP02A仕様/ゲルググM仕様)
有効カスタム
ルナ・チタニウム合金、哀戦士、EXAMシステム、精鋭部隊、カメラ破壊、忍び寄る恐怖

敵軍兵装鹵獲戦

各ユニットは敵軍のメカまたはウェポンカードを1枚だけカスタム鹵獲なしで使用可能。
要は味方ユニット全員にUCガトーの特殊能力(バルフィッシュ)が適用されるのと同じである。
当のUCガトー本人も通常どおり1枚しか鹵獲できない。
また、一部の鹵獲無しで敵軍の武器を装備できる機体に該当する敵軍の武器を装備させた場合(ガーベラ・テトラに連邦のロング・ビーム・ライフルを装備させた場合など)も、それ以外の敵軍武器は装備できない。
ちなみに意味は無いが脱出艇も敵軍のカードを使用可能。

連邦
メカニック
MA・サイコミュ兵器・水陸両用MS各種、ガーベラ・テトラ、GP02A、ケンプファー/FW、ドム・トローペン/G
ウエポン
ビーム・マシンガン2種、特殊ハンマーガン、ショットガン2種、3連装ガトリング砲、シールド(3連装ガトリング砲仕様)、ガトリング・シールド(通常版/フル装備)、スタン・グレネイド
ジオン
メカニック
ガンダム系メカ各種、Rガンキャノン(108号)、ガンタンク、ジム・カスタム、ジム・スナイパーII/WD、ジム/WD
ウェポン
UCロングライフル、狙撃用ライフル、BR(ガンダム仕様/GP01仕様)、ハイパー・ハンマー、レール・キャノン

模擬演習戦

階級ゲージが変動しない。ただし戦功ポイントは通常通り増減する。

パイロット適性B以下戦

カードに表記されているパイロット適性がB以下のキャラクターカードのみ使用可能。なおキャラクターのレアリティは問わない。

連邦
キャラクター
デン(Ver.2)、クリス(R)、フランシス、サリー、ラリー、ウラキ(UC、R.Ver1)、ドアン、バニング(UC,Ver.2)、エイガー、セイラ、アルテイシア
ジオン
キャラクター
ララァ(Ver.1、Ver.2)、アイナ、トップ、シャルロッテ、ドアン、カリウス、ビッター、デニム、バーニィ、ドズル、ガルマ、リリア

同一カード禁止戦

メカニック、ウェポン、カスタムの各カードが1枚ずつしか使えない。

トップページへ戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2008-09-19 (金) 01:58:45 (15d)