ジオン軍メカニック詳細2

トップページへ戻る

ME-S001~ME-D020  ME-D021~ME-D040  ME-D041~ME-D061 ME-D062~ME-D090

0079時のカード詳細はこちらへ


MZ-D021 カーゴ爆弾 

レアリティーUCコスト200
所属ジオン公国軍分類支援機
出典機動戦士ガンダム
プロフィールギャロップ陸戦艇に牽引できる貨物運搬用ホバー・カーゴに、大量の爆弾を搭載した車両。ジェット・エンジンを取り付けることで自走を可能にし、目標にぶつけて爆破させる走る爆弾である。クラウレ・ハモンがランバ・ラルの弔い合戦の際に使用した。
固定装備[攻撃重視]無反動砲×3弾数2/8
[機動重視]爆弾(自爆)1/1
[防御重視]無反動砲×31/8
特殊能力脱出機能 (脱出後:マゼラ・トップ)
特殊機能■[機動重視]シールドをダメージ貫通
■[攻撃重視/防御重視]遮蔽物越しに攻撃可能
主兵装なし
Lv Up射撃↑
コメント
戦艦でも使えるカーゴが、爆弾背負った支援機として登場。(VER2,10から排出停止)。
三方向の長距離砲装備に脱出装置。なりより自爆というかなり特殊な装備を持つ。
普段は後方支援に回り、隙あらば相手の母艦や主力に自爆を狙いに行きたい所。
ただし、水中と段差に弱いので注意。(かつてはよく堀氏が使っていた)
【回頭速度:2】

【爆弾(自爆)の特徴】
・機動重視で使用可。(貫通効果を備わった格闘扱い)
・使用の際に特別な制限は無い。(チャージなどは無く、機動低下中は当然発動が不可)
・攻撃範囲は機体を中心とした大きな円状。(ロックオン速度は他の機動重視と同じ速度)
・爆弾(自爆)は他にない実弾兵器+戦略兵器と二つの属性がある。
(『強化炸裂弾』、『耐熱対衝撃装甲』が発動する)
・自爆時に味方もロックオンしていると攻撃対象になってしまう。

脱出後のマゼラ・トップはマゼラ・アタックの脱出後と性能が同じ。
接近戦武器がないので、牽制以外は期待しないほうが良い。
ドアンの島やシドニー湾では、配置位置次第で敵陣の眼前に出現させる事も可。
Ver.1.01で、威力、貫通ダメージが大幅に下方修正された模様。
Ver.2.00で、機動-2とさらに弱体化した。

上へ戻る


MZ-D022 コミュ 

レアリティーCコスト30
所属ジオン公国軍分類支援機
出典機動戦士ガンダム
プロフィールジオン公国軍の小型連絡機。小回りの利くホバークラフトタイプの航空機で、ミノフスキー粒子散布下の電波通信が不可能な場合などに直接連絡用手段として利用された。大型陸戦艇ダブデなどには、連絡機として標準装備されている。
固定装備[攻撃重視]援護射撃弾数
[機動重視]援護射撃
[防御重視]援護射撃
特殊能力3すくみ効果無効、飛行メカ
脱出艇(母艦にのみ登録可能)
特殊機能■遮蔽物越しに攻撃可能
■シールドをダメージ貫通
主兵装なし
Lv Up回避↑(艦長ステータス)
コメント
地上用の脱出艇。この状態でも補給は出来るし、攻撃も可能。
ただし脱出艇を装備した場合、通常時より脱出艇のHP分、初期HPが少なくなるので注意。
【例:戦艦(1500)-脱出艇(300)=脱出艇装備の戦艦(1200)】
母艦より移動速度は速いのでそれを利用しない手はない。
0083Ver.2.02より命中率上昇。目に見えて攻撃が当たりやすくなっている。
0083Ver2.10より再排出。機動力が-2され14→12になっている。
【回頭速度:5】

上へ戻る


MZ-D023 スペース・ランチ

レアリティー-コスト30
所属ジオン公国軍分類支援機
出典機動戦士ガンダム
プロフィールジオン公国軍の小型宇宙艇。宇宙空間において、艦艇間の移動や連絡など幅広い用途に使用されている。ソロモン攻略戦において、ドズルが妻のゼナと娘のミネバを要塞から脱出させる際に使用したのも、このスペース・ランチであった。
固定装備[攻撃重視]援護射撃弾数
[機動重視]援護射撃
[防御重視]援護射撃
特殊能力3すくみ効果無効、飛行メカ
脱出艇(母艦にのみ登録可能)
特殊機能■遮蔽物越しに攻撃可能
■シールドをダメージ貫通
主兵装なし
Lv Up回避↑(艦長ステータス)
コメント
宇宙用脱出艇。この状態でも補給は出来るし、非力とは言え攻撃も可能。
他と同様、脱出艇を装備している限り、いかなる攻撃で戦艦が撃墜されても必ず脱出艇で復活する。(貫通効果によるダメージで脱出艇が撃墜される事はない)
脱出艇を装備した母艦は通常より耐久力が低下するので注意。
0083Ver.2.02より命中率上昇。目に見えて攻撃が当たりやすくなっている。
0083Ver2.10より再排出。こちらもコミュ同様機動力が-2され14→12になっている。
【回頭速度:5】

上へ戻る


MZ-D024 ソーラ・レイ 

レアリティーRコスト300
所属ジオン公国軍分類支援機
出典機動戦士ガンダム
プロフィールジオン公国軍の超兵器。スペースコロニーをまるまる1基、巨大なレーザー砲に改造した前代未聞の兵器である。長大な射程を誇り、宇宙艦隊すらも壊滅させられる破壊力を有している。無数の太陽発電衛星によってエネルギーを供給するが、充填に時間がかかるのが欠点である。
固定装備[攻撃重視]コロニー・レーザー弾数1/∞
[機動重視]--/-
[防御重視]--/-
特殊能力3すくみ効果無効、艦長能力を適応
要塞・月面系ステージへの出撃不可
特殊機能■[攻撃重視]一定時間後に使用可能、チャージ時間に比例して攻撃力上昇、遮蔽物越しに攻撃可能、シールドをダメージ貫通、機体内部のメカに貫通ダメージ
主兵装なし
Lv Up射撃↑
コメント
漢の超兵器のジオン版。攻撃を受ける時の本体はパゾク。
ジオンは連邦と違い、生け贄無しで発射時間短縮できるカードがあるのでソーラ・システムよりも少し使いやすい。【チャージ時間は通常60秒(60%)、100秒経過で100%】
ちなみにアサクラを使用すると最初の1回だけ発射時間を20秒短縮。
40秒で撃てるが60%チャージされている。(2発目以降は60秒必要)。
これ単体では不完全なので、「太陽発電衛星」を追加してあげましょう。
『耐熱対衝撃装甲』やGP02盾には無力ですが、フルチャージなら戦艦も即死します。
もちろんアサクラに◎適正。
両雄激突から、艦長パラを適応するようになり、VER2,10にて他の戦艦と同様にHP+500されて益々頑丈になった。これで艦長キャラ育成に役立つ機体になったとか…ならなかったとか。
【回頭速度:1】

上へ戻る


MZ-D025 MS-06F ザクIIF型(ドズル・ザビ専用機)

レアリティーUCコスト80
所属ジオン公国軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィールザクIIF型のドズル・ザビ専用機。深緑に金の装飾が施された、まるで儀礼用MSのような出で立ちの機体。実際、ドズルがこの機体で戦場を視察し、戦闘を行ったことで兵士の士気を鼓舞したこともあった。武装には専用の大型ヒートホークが用意されている。
固定装備[攻撃重視]-弾数-/-
[機動重視]大型ヒートホーク
[防御重視]--/-
特殊能力なし
特殊機能なし
主兵装なし
Lv Up格闘↑
コメント
ドズル専用のザク。
固定盾が無いがコストの割にタフで回頭も速く大型ヒートホークの威力は高い。
何気に連邦ハンマーの両方に適正◎。(ただし鹵獲する必要がある)
もちろん素ザクと同じ武器の他、スパイク・シールド(ザクI)にも適性◎あり。
まさにドズルの精神を形にしたように厳つい殴り合い用のザク。
【回頭速度:7?】

上へ戻る


MZ-D026 MS-06D ザク・デザートタイプ

レアリティーCコスト90
所属ジオン公国軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィールザクIIの砂漠戦用型。地上用のJ型をさらに発展させたモデルで、熱帯や砂漠地域での運用に耐えられるように防塵処理やジェネレータの冷却装置が強化されている。本機はアフリカ戦線を中心に配備され、MS-07Bグフの登場まで局地戦用MSの主力として活躍した。
固定装備[攻撃重視]クラッカー・ポッド弾数1/2
[機動重視]ヒート・ホーク
[防御重視]頭部バルカン砲5/10
特殊能力「ビーム兵器」装着不可
特殊機能■固定シールド搭載
■[固定武装]砂漠の敵に対し攻撃力上昇
■[攻撃重視]遮蔽物越しに攻撃可能
主兵装■改造ザク・マシンガン
■ラッツリバー3連装ミサイル・ポッド
Lv Up格闘↑
コメント
砂漠用ザク。
砂漠攻撃UP、固定盾付き、赤撃ちでクラッカー、青撃ちでバルカンと機能が豊富。
砂漠で適性武器(改造ザク・マシンガン、ラッツリバー)を持たせて藁藁してみよう。
Ver2.10にて排出再開。いつの間にかHP+1され、13になっていた。
【回頭速度:4】

上へ戻る


MZ-D027 MS-06K ザク・キャノン

レアリティーCコスト100
所属ジオン公国軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィールザクIIの砲撃支援型。開発当初、このK型は地球連邦軍の航空機に対する対空防御を主任務としていたが、装備している180mmキャノン砲が対MS戦闘における砲撃支援にも有効であることが分かり、砲撃支援機として運用されるようになった。
固定装備[攻撃重視]キャノン砲弾数2/6
[機動重視]格闘---
[防御重視]キャノン砲1/6
特殊能力スモーク・ディスチャージャー
「ビーム兵器」装着不可
特殊機能■固定シールド搭載
■[攻撃重視/防御重視]遮蔽物越しに攻撃可能
■防御重視時に再度、防御重視ボタンで煙幕散布
主兵装なし
Lv Up射撃↑
コメント
性能はヒート・ホークの変わりにキャノンを装備さえた素ザクの様なもの。
視覚的な効果だけとはいえ、煙幕をふかした戦術にも一興だが、長距離支援機なので無難に3連ガト+中・長距離武器装備がお勧め。(煙幕はザクキャノン系全てに搭載)
0083ver2.00で、HP+1 機動+2。さらにVER.2.10で機動+1と地味に強化された。
【回頭速度:4】

上へ戻る


MZ-D028 MS-06E ザク強行偵察型 

レアリティーCコスト70
所属ジオン公国軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィールザクを改造して製作された強行偵察型の機体。機体各部にカメラやセンサーが設置されており、MSの機動性を活かして敵勢力圏内へ侵入し、偵察任務を行う。武装は施されていないが、武装を持って威力偵察を行うこともできる。
固定装備[攻撃重視]-弾数-/-
[機動重視]カメラ・ガン(機体性能解析)
[防御重視]--/-
特殊能力偵察機能
『ビーム兵器』装着不可
特殊機能■[機動重視]敵の防御力を弱体化
※一定時間後に効果消滅
主兵装なし
Lv Up回避↑
コメント
通称田代ザク。「これが私の戦争です!」パシャリ
装甲はザクIよりも脆く戦闘機並と扱いが非常に難しいが、攻撃範囲がかなり長めの長方形で命中率が100%と正直ウザイ。
防御力ダウンの効果はなかなか大きいので、対人でもうまく使えればあるいは……。
残念ながらダメージ増加効果が発動している間に再度カメラ・ガンを使っても無駄である(効果時間は延長されない)。
VER2.02からカメラガンだと「衝撃波」や「カメラ破壊」の効果が発動しない。
【回頭速度:6】

上へ戻る


MZ-D029 MS-06R-1A 高機動型ザクR1Aタイプ(黒い三連星専用機)

レアリティーUCコスト110
所属ジオン公国軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィール高機動型ザクの黒い三連星専用機。黒を基調としたカラーで塗られ、”黒い三連星ことガイア、マッシュ、オルテガの3名用にチューンされた機体。彼らが得意とするジェット・ストリーム・アタックは、この高機動型ザクに乗り換えたことにより完成されたとも言われている。
固定装備[攻撃重視]-弾数-/-
[機動重視]ヒート・ホーク
[防御重視]--/-
特殊能力『ビーム兵器』装着不可
特殊機能■固定シールド搭載
主兵装■ザク・バズーカ
■ジャイアント・バズ …他
Lv Up射撃↑
コメント
長く排出され続けた黒い三連星専用高機動型ザク(現在排出停止中)。
相変わらず格闘は弱いが、コストがお手ごろなので尉官クラスでも三連星編成が実現可能。
高機動R1ザク系に唯一ジャイアント・バズ(40)に適性があるので火力不足は補える。
VER2,02にて高機動型ザク系全般の機動力・回頭速度が上昇。
Ver2.10にて本機を含めた高機動ザク系に高速移動が追加。
機動力が0079当時(以上?)に戻った事でかなり使いやすくなった。
【回頭速度:7】

上へ戻る


MZ-D030 MS-06R-2P 高機動型ザク(ビーム兵器搭載型)

レアリティーUCコスト120
所属ジオン公国軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィールR2型の高機動型ザクをベースに試作ビーム・ライフルを装備した試験機。リック・ドムとのトライアルに向けてビーム兵器装備へ改造された。テスト・パイロットには機体の開発主任でもあるエリオット・レムが当たっている。
固定装備[攻撃重視]-弾数-/-
[機動重視]ヒート・ホーク
[防御重視]--/-
特殊能力なし
特殊機能■固定シールド搭載
主兵装■試作ビーム・ライフル …他
Lv Up回避↑
コメント
通称ビームザク。(Ver2.10で"高速移動"追加)
性能は出力が13と言う事以外は高機動方ザクR2型に劣る。(高機動ザクR並み?)
ただ、固定盾装備に現在(VER2,10)は機動力(回頭速度7)もそこそこ。
低コストでビーム兵器が使いたいなら乗せるのもあり。
持たせるビーム兵器は試作ライフル(適性◎)やアクトビーで十分。
【回頭速度:7】

上へ戻る


MZ-D031 MS-06V ザクタンク 

レアリティーCコスト50
所属ジオン公国軍分類支援機
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィールザクの現地改修機。戦闘で破壊されたザクの残骸などを利用して作られた再生MSで、戦闘用というよりも作業用としての用途が強い機体である。脚部の代わりにマゼラ・ベースが下半身として利用されているため、ザクタンクという愛称で呼ばれている。
固定装備[攻撃重視]3連装マシンガン弾数5/25
[機動重視]なし-/-
[防御重視]3連装マシンガン5/25
特殊能力バリケード作成(攻撃エリア遮断効果、接触した敵は機動力低下)
特殊機能■固定シールド×2搭載
■防御重視時に再度、防御重視ボタンでバリケード作成
主兵装なし
Lv Up回避↑
コメント
0083でももちろん排出。(両雄にて排出停止)
シールドが2枚あるとはいえ、壁製作中は動けなくなるので、前線での壁作成は危険。
武装は遮断越え武器がないので(マシンガンのみ)土建屋に徹したほうが良い。
ちなみに、一度に張れるバリケードは3枚まで。複数いる場合は全体で6枚まで。
ただし0079時代とバリケード作成に関する説明に変更あり。
0079→停止時に防御重視ボタンでバリケード作成
0083→防御重視時に再度、防御重視ボタンでバリケード作成。
引きこもり戦術に長け、GP02Aと相性がよい。
【回頭速度:3】

上へ戻る


MZ-D032 MS-07B グフ(マ・クベ専用機)

レアリティーUCコスト90
所属ジオン公国軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィールグフのマ・クベ専用機。マ・クベがオデッサの司令官を務めていた頃に用意されていた機体で、外装は彼の趣味で大幅に手が加えられている。その派手な装飾から実戦機としてよりも儀礼用としての性格が強い機体であることがうかがえる。
固定装備[攻撃重視]フィンガー・バルカン弾数5/10
[機動重視]ヒート・ロッド
[防御重視]フィンガー・バルカン5/10
特殊能力『ビーム兵器・両手持ち専用兵器』装備不可
特殊機能■[機動重視]機動力低下
主兵装■シールド
Lv Up格闘↑
コメント
0083で復活するもすぐに排出停止になった、マ様のグフ専用機。
通常のよりパラが一回り高くヒート・ロッドの命中率も若干高い。
【ヒート・ロッドの命中率:素グフ<クルツグフ・マグフ<ラルグフ(新・旧)】
グフ盾系(ガト盾系)を装備するとイラスト通り派手な装飾が施されます。
【回頭速度:7】

上へ戻る


MZ-D033 MS-07C-3 グフ重装型 

レアリティーCコスト100
所属ジオン公国軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィールグフの武装強化型。本来、格闘戦を重視して設計されたグフであったが、このグフ重装型は両手をフィンガー・バルカンに換装した機体で、火力が強化されている。両手に武装したためシールドが持てなくなったが、機体の装甲を厚くすることでこれに対応している。
固定装備[攻撃重視]フィンガー・バルカン×2弾数5/20
[機動重視]格闘
[防御重視]フィンガー・バルカン×25/20
特殊能力なし
特殊機能なし
主兵装なし
Lv Up射撃↑
コメント
藁で使うも良し、単機忍ばせとくも良しな重火力グフ。
装備できる武器はA・Bとも5番。つまり脚部3連装ミサイル・ポッドのみ。
変わりに、硬い装甲とバルカンを全発当てただけでガン盾やゲル盾が割れる破壊力を持つ。
脚ミサ×2とFバルカン×2+伏兵で火力がものすごい事になります。
【回頭速度:6】

上へ戻る


MZ-D034 YMS-14 ゲルググ先行量産型

レアリティーUCコスト170
所属ジオン公国軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィールジオン公国軍の次期主力MSゲルググの先行量産機。後に量産されるA型とは使用されているパーツなどに違いがあり、性能面でも差異がある。完成した機体の一部はS型へ形式番号が変更され、エースパイロットへと優先的に供給された。
固定装備[攻撃重視]-弾数-/-
[機動重視]ビーム・ナギナタ
[防御重視]--/-
特殊能力なし
特殊機能なし
主兵装■ビーム・ライフル
■シールド
Lv Up格闘↑
コメント
設定と違って、出力より格闘がメインとなるMS。
固定武器はナギナタのみとは言え、機体性能、格闘威力は高めに設定。
(ver2.02で他のゲルググ系同様、ナギナタの範囲が横に拡大した)
ただ、プロモカードに同コストで性能が勝るゲルググ(バーニア増加仕様)が登場。
パラが殆ど変わらない素ゲルググも久々に再排出した為、正直カワイソスな機体に・・・
(恐らくこちらも修正が入ってコスト相応になってるとは思うのだが・・・)
0083ver2.00(両雄激突)でケンの適正はなくなったので、使うのであれば適正○のヴィッシュを乗せて使ってみよう。(一応シャアに適正はある)
【回頭速度:8】

上へ戻る


MZ-D035 MS-14C ゲルググ・キャノン

レアリティーUCコスト190
所属ジオン公国軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィールゲルググの中距離支援型。ゲルググはランドセルの換装で容易に仕様変更できるように設計されており、このゲルググC型はキャノンパックを装備した中距離支援型の機体である。C型は照準機が増設されるため、頭部の形状がスタンダードなゲルググと異なる。
固定装備[攻撃重視]ビーム・キャノン弾数2/8
[機動重視]ビーム・ナギナタ
[防御重視]ビーム・キャノン1/8
特殊能力[攻撃重視/防御重視]シールドをダメージ貫通
特殊機能なし
主兵装■腕部3連装ミサイルランチャー
■バックラー・シールド …他
Lv Up射撃↑
コメント
ビーム・キャノンの威力が高いが、基本性能含む回頭性能と格闘性能はゲルググ系の中ででも最低クラス。(それでも実戦では問題ない性能)
火力重視か、中距離戦主体で戦う方が無難だろう。
0083Ver1.01においてビーム・キャノンの射程が長くなった…が、Ver2.00『両雄激突編』において再びビーム・キャノンの射程が細く短いものに戻された。いったい何か問題があったのだろうか?
VER2,10で絵柄変更と機動が+1されて再排出中。
【回頭速度:7】

上へ戻る


MZ-D036 MS-14B ゲルググ高機動型(ジョニー・ライデン専用機)

レアリティーUCコスト190
所属ジオン公国軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィール高機動ユニットを装備したゲルググの操縦は非常に難しく、事実上エースパイロット専用の機体となっていた。その中でも紅く塗られた“真紅の稲妻”ジョニー・ライデン少佐のゲルググ高機動型は特に有名な機体である。
固定装備[攻撃重視]-弾数-
[機動重視]ビーム・ナギナタ
[防御重視]--
特殊能力なし
特殊機能なし
主兵装■ビーム・ライフル
■ロケット・ランチャー
■シールド
Lv Up射撃↑
コメント
機動、格闘性能はゲルググ系最高クラスの真紅のゲルググ。
シャア専用機(排出停止のほう)とほぼ同じ能力で格闘威力はこっちの方が低い。
コストが+10はロケット・ランチャーの適正が◎になった分なのだろうか?
ジョニーを使いたいのならぜひ。
他のゲルググ系同様、0083Ver.2.00『両雄激突編』においてカード絵通りにビーム・マシンガン(ゲルググJ仕様)に適正○が追加。両雄2.02にて格闘の範囲が拡大。Ver2.10にてパラも20以上と大幅強化。(機動が21とガーベラ以上)更に本機を含めた高機動ゲル系に高速移動が付いた。
これによりジョニーの強化も含めてコスト相応の優秀な機体へと変貌した
【回頭速度:8】

上へ戻る


MZ-D037 MS-14JG ゲルググJ (シン・マツナガ専用機)

レアリティーUCコスト230
所属ジオン公国軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィールゲルググ狙撃型とも呼ばれ、専用のビーム・マシンガンは、長距離精密射撃が可能。また、高出力バーニアの搭載により、ベース機を遥かに上回る運動性を発揮した。実戦投入数は極端に少なく、そのうちの1機がシン・マツナガ大尉の専用機として噂された
固定装備[攻撃重視]腕部ビーム・スポットガン弾数5/20
[機動重視]ビーム・サーベル
[防御重視]腕部ビーム・スポットガン5/20
特殊能力ロングレンジスコープ
高速移動(一定時間、または初戦闘まで有効)
特殊機能■[攻撃重視/防御重視]シールドをダメージ貫通
主兵装■ビーム・マシンガン
Lv Up射撃↑
コメント
多機能なゲルググJに『高速移動』が追加されたマツナガ専用MS。
現在(VER2,10)の性能は、素ゲルググJがカワイソスに思えるほど大幅強化。
Ver.2.00で機動+2。Ver.2.02で射撃武器の装弾数が15⇒20、回頭速度UP(6→8)。
コレで長距離戦だけでなく、接近戦もこなせる機体になった。
ゲルググ系の中では珍しく、ゲルググJ系の適性武器は専用ビーム・マシンガン、ビーム・スナイパーライフル、強化型ビーム・ライフルの3つだけしかない。
(原作では長距離戦用の為、盾を持たない事を前提に設計されたので、盾に適性は無い)
【回頭速度:8】

上へ戻る


MZ-D038 MS-05 ザクI(コロニー制圧戦仕様)

レアリティーCコスト55
所属ジオン公国軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム 第08MS小隊
プロフィール一年戦争開戦時の「一週間戦争」と呼ばれる戦いで使用されたMS。サイド2などのスペースコロニー群を制圧するために投入された。GGガスという生物兵器を装備しており、この非人道的兵器はコロニーという密閉空間で数多くの惨劇を生み出した。
固定装備[攻撃重視]-弾数-/-
[機動重視]ヒート・ホーク
[防御重視]--/-
特殊能力「GGガス弾」・「破壊へのカウントダウン」の効果無効
ビーム兵器装備不可
特殊機能なし
主兵装■GGガス弾 …他
Lv Up射撃↑
コメント
GGガス弾と破壊へのカウントダウンの効果無効といってもあまりこれらを使われる機会がないうえ、元がザクIではどうしようもない。
単なる趣味カード。
一応シーマに適正有り。
【回頭速度:5?】

上へ戻る


MZ-D039 MS-07B-3 グフ・カスタム

レアリティーRコスト120
所属ジオン公国軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム 第08MS小隊
プロフィールグフの改良型。運動性を向上させ、グフの格闘戦能力をさらに強化した機体。左手は汎用性の低いフィンガー・バルカンから通常のマニピュレーターに変更されている。射撃戦能力の低さを補うため、攻防一体型の装備であるガトリング・シールドを装備することも多い。
固定装備[攻撃重視]-弾数-/-
[機動重視]ヒート・ロッド(アンカータイプ)
[防御重視]--/-
特殊能力『ビーム兵器』装着不可
特殊機能■[機動重視]機動力低下
主兵装■3連装ガトリング砲
■ガトリング・シールド
Lv Up格闘↑
コメント
ジオン軍が誇る玄人向きの格闘機体
両手持ち武器装備が可能になったが、固定装備は攻撃範囲が狭い機動重視のみ。
(グフ系のヒート・ロッドより命中率が高めに設定)
ただ専用武器に扱いやすいものが揃っており、コストのわりに基本性能も高めに設定。
新グフカスと基本性能は変わらないので、攻撃切り替えを使わないならこちらがお勧め。
【回頭速度:7】
適性パイロット:新旧ノリス(適性◎)、外人部隊三人組(適性○)

上へ戻る


MZ-D040 アプサラスIII

レアリティーR→HG(☆☆☆)コスト270
所属ジオン公国軍分類モビルアーマー
出典機動戦士ガンダム 第08MS小隊
プロフィールジオン公国軍の拠点攻略用MA。それまでの試作機の欠点であったミノフスキー・クラフトの問題点を克服したアプサラスの完成型。大型メガ粒子砲の発射時には、脚部を展開し機体を安定させることもできた。開発責任者のギニアス・サハリン少将自らが搭乗した。
プロフィール
(HG版)
アプサラスIIIの開発を行っていたラサ基地に、地球連邦軍の大部隊が襲来する。兵士たちの脱出時間を稼ぐため、兄ギニアスと共にアプサラスIIIで出撃するアイナ。アプサラスIIIが放つ大型メガ粒子砲の一撃は、山を削り地形を変えてしまうほどの威力を持っていた。
固定装備[攻撃重視]収束メガ粒子砲弾数1/3
[機動重視]--/-
[防御重視]拡散メガ粒子砲1/5
特殊能力飛行メカ
大気圏突入機能
特殊機能■[攻撃重視/防御重視]遮蔽物越しに攻撃可能(※地上ステージのみ)、シールドをダメージ貫通
主兵装なし
Lv Up射撃↑
コメント
適性パイロットのギニアス(適性◎)も再排出した。地上戦最強クラスに君臨するMA。
基本性能は他のMA系と同様、直進はともかく回頭が遅く、意外と脆いというMA共通の弱点を持つので、カスタムはオプスラやUBP、(排出停止だが)駆動系等にするのが無難。
攻撃重視の収束は命中率は悪い(弾数が少ない)が当たればほぼ一撃必殺の破壊力。
防御重視の拡散は収束に比べ威力は低い(それでもGP02BBのビームバズーカ並み)が範囲が広く命中率も高くなっている。
(どちらも、手元に隙間があるので接近されると攻撃出来なくなるので注意)
VER2,02にて回頭速度が上昇。(ちなみに新旧アプサラスIIは変更なし)
VER2,10にて絵柄変更。レアリティがHGになって性能もHP+3、機動-1と変更された。
(それでも脆い事にかわりないのだが…)
【回頭速度:3】
余談だが、「アプサラス」はインド神話における水の精霊で、「水の中で動くもの」の意。

ME-S001~ME-D020  ME-D021~ME-D040  ME-D041~ME-D061

0079時のカード詳細はこちらへ

上へ戻る



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2009-01-30 (金) 00:25:00 (61d)