連邦軍メカニック詳細1

トップページへ戻る

ME-S001~ME-D020 ME-D021~ME-D040 ME-D041~ME-D061 ME-D062~ME-D089 ME-D090~

0079時のカード詳細はこちらへ


ME-S001 RGC-80 ジム・キャノン

レアリティーCコスト80
所属地球連邦軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィールRX-77ガンキャノンの制式量産機として開発された中距離支援用MS。キャノン砲を一門装備し、後方から前線部隊への砲撃支援などを行なう。運用の用途はRB-79ボールに非常に近く、地上でも使用可能なことから高い戦果をあげた。
固定装備[攻撃重視]キャノン砲弾数2/6
[機動重視]格闘
[防御重視]頭部バルカン砲5/10
特殊能力なし
特殊機能■[攻撃重視]遮蔽物越しに攻撃可能
主兵装■ビーム・スプレーガン
■ガンダム・シールド
Lv Up射撃↑
コメント
0083より排出からスターターカード(ST)へ。
素ジムにキャノンを載せた為に基本性能は素ジムより低くなっている。
格闘の性能は相当悪いが、キャノンは量産化ガンキャノンと同等の威力。
ようは基本性能は低い変わりに2スロが使える量産型ガンキャノンの廉価版と思えば。
【回頭速度:4】

上へ戻る


ME-S002 RGM-79 ジム(指揮官用)

レアリティーUCコスト100
所属地球連邦軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィール連邦軍の主力MSジムの指揮官用機。指揮官用ジムは部隊指揮のため、通信能力や各種機体性能が強化されている。また、拡張装備としてビーム・サーベルを二本装備する機体もあった。これは視覚的に隊長機を識別するのに有効であったと言われている。
固定装備[攻撃重視]頭部バルカン砲弾数5/10
[機動重視]ビーム・サーベル二刀流
[防御重視]頭部バルカン砲5/10
特殊能力なし
特殊機能なし
主兵装■ビーム・スプレーガン
■ガンダム・シールド …他
Lv Up格闘↑
コメント
普通のジムに格闘強化を施した機体。
格闘の範囲が標準より広く、攻撃力もそこそこ。
ただ代償に命中率が若干低く、格闘以外の性能もコストのわりに抑え目に設定。
とりあえず、格闘機体を使う際のコスト調整としてなら使えるかも。
ちなみに0079時代と違い、母艦に格闘を仕掛けると2本使ってくれます。
【回頭速度:7】

上へ戻る


ME-D001 RX-78-2 ガンダム

レアリティーUCコスト170
所属地球連邦軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム
プロフィール地球連邦宇宙軍の「RX計画」によって開発された白兵戦用MS。装甲は堅牢なルナ・チタニウム合金製で、ビーム兵器を標準装備した初のMSでもある。アムロ・レイがパイロットを務める本機は、ジオン兵から「連邦の白い悪魔」と恐れられた。
固定装備[攻撃重視]頭部バルカン砲弾数5/15
[機動重視]ビーム・サーベル
[防御重視]頭部バルカン砲5/15
特殊能力大気圏突入機能、脱出機能 (脱出後:コア・ファイター)
特殊機能なし
主兵装■ビーム・ライフル
■ハイパー・バズーカ
■ガンダム・シールド …他
Lv Up射撃↑(脱出後:回避↑)
コメント
ご存知連邦の白い悪魔、通称170ガンダム。
専用武器はどれも強力で宇宙・地上問わず使え、地形対応もそれなりなのもポイント。
コスト170で高水準のパラ、速い回頭、優れた格闘性能、バルカン装備、脱出付きで癖もないと他のガンダム系の中でも使いやすさとコストパフォーマンスに優れている。
アムロやテムの他、デルタ隊に適性があるので乗せても良いかも。
【回頭速度:8】

上へ戻る


ME-D002 RX-78-2 ガンダム(ビーム・ジャベリン仕様)

レアリティーUCコスト170
所属地球連邦軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム
プロフィールガンダムに標準装備されている格闘戦用武装のビーム・サーベルは、グリップ部分を伸ばして槍のようなビーム・ジャベリンとして運用することができる。ビーム・ジャベリンは接近戦だけでなく、槍投げのように投擲して離れた目標に対しても攻撃することができる。
固定装備[攻撃重視]頭部バルカン砲弾数5/15
[機動重視]ビーム・ジャベリン投擲
格闘
1/2
[防御重視]頭部バルカン砲5/15
特殊能力大気圏突入機能、脱出機能 (脱出後:コア・ファイター)
特殊機能■[機動重視]遮蔽物越しに攻撃可能(※弾切れ後、格闘に変化)
主兵装■ビーム・ライフル
■ハイパー・バズーカ
■ガンダム・シールド
Lv Up格闘↑(脱出後:回避↑)
コメント
投げ槍ガンダム。中距離で障害物越しからガード崩しが狙えるのは便利で威力も高い。
ただ、槍が原作同様二本しかない、命中率が機動重視の中でも低め、機動重視の為ロックオンスピードが遅い、ジャベリンが無くなると格闘に変更(性能はFAガンの格闘並み?)、と問題点が多いのも事実で、それをどう補えるかが鍵となる。
両雄激突編で機動が+1されたのに注目したい。
【回頭速度:8】

上へ戻る


ME-D003 RX-78-2 ガンダム(最終局面仕様)

レアリティーR→HG(☆☆☆)コスト400
所属地球連邦軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム
プロフィールアムロ・レイの搭乗により大きな戦果を上げたガンダムは、一年戦争最後の戦いであるア・バオア・クー攻防戦においても目覚しい働きを見せる。ア・バオア・クーのSフィールドより、友軍と進攻したガンダムは、次々と敵MSを撃破して敵防衛線に突破口を開いた。
プロフィール
(HG版)
U.C.0079年12月31日。地球連邦軍とジオン公国軍の最終決戦となるア・バオア・クー攻防戦。すでに生ける伝説と化した白いMS「ガンダム」は、この戦争と自らの宿命に決着をつけるため、先陣に立って宇宙要塞ア・バオア・クーへの活路を切り開くのだった。
固定装備[攻撃重視]ビーム・ライフル弾数3/6
[機動重視]ビーム・サーベル
[防御重視]頭部バルカン砲5/15
特殊能力大気圏突入機能、マグネット・コーティング、脱出機能 (脱出後:半壊ガンダム/ビーム・ライフル装備)
特殊機能■固定シールド搭載(ガンダム・シールド)
■[攻撃重視]シールドをダメージ貫通
主兵装■ビーム・ライフル
■ハイパー・バズーカ
■ガンダム・シールド …他
Lv Up覚醒↑(脱出後:射撃↑)
コメント
原作でア・バオア・クー戦にハイバズ×2装備で出撃した時のガンダム。
格闘強化したガンダムにマグネットコーティング+ガン盾+RBRが固定装備。撃墜されてもRBRが標準装備した半壊ガンダムで復活可能。と大幅強化された代償がコスト400。
……コスパが良いのか悪いのかわからなくなる機体であるが強い事には変わりはない。
0083Ver1.01において固定装備のBRの弾数が9発→6発。が、その破壊力は健在。
0083Ver2.00から脱出後に固定装備が回復しなくなった。
0083Ver2.02にて機動力が上昇。コストなりの速度になった。
0083Ver2.10で機動が+1され18に。レアリティがR→HG(☆☆☆)に変更。絵柄も変更された。(BRが強化されたかは不明)
【回頭速度:前8、後6】

脱出後:半壊ガンダム/ビーム・ライフル装備仕様
[機動重視]ビーム・サーベル(∞)
[攻撃重視]ビーム・ライフル(3/6)
[防御重視]ビーム・ライフル(1/6)

上へ戻る


ME-D004 RX-77-2 ガンキャノン

レアリティーUCコスト150
所属地球連邦軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム
プロフィール地球連邦宇宙軍の「RX計画」によって開発された中距離支援用MS。RX-78ガンダム同様コア・ブロック・システムを搭載し、堅牢な装甲と砲撃戦用のキャノン砲を両肩に装備している。中距離支援MSとして良好な戦果を上げた本機は、少数ではあるが量産され様々な部隊に配備された。
固定装備[攻撃重視]キャノン砲弾数4/16
[機動重視]格闘
[防御重視]頭部バルカン砲5/15
特殊能力脱出機能 (脱出後:コア・ファイター)
特殊機能■[攻撃重視]遮蔽物越しに攻撃可能
主兵装■ビーム・ライフル
■ハンド・グレネイド
Lv Up射撃↑(脱出後:回避↑)
コメント
バージョンアップする毎に強くなっていくガンキャノン系の元祖。
(例:適性武器強化、基本性能強化、キャノンの弾数増加。etc)
格闘の中では並クラス。脱出含めてかなり頑丈で、回頭速度含む機動力も強化された。
【回頭速度:7】
適性パイ:UCアムロ、カイ、ハヤト、デルタ三人組、ボルク、エイガーなど

上へ戻る


ME-D005 RX-75 ガンタンク

レアリティーCコスト100
所属地球連邦軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム
プロフィール地球連邦宇宙軍の「RX計画」によって開発された長距離支援用MS。地球連邦軍のMS技術が確立される前の機体であるため、MSというよりは戦車に近い外観を持つ。機動性は低いが火力は高く支援兵器としての有用性は大きい。ホワイトベース隊ではハヤト・コバヤシ、リュウ・ホセイらが搭乗した。
固定装備[攻撃重視]キャノン砲弾数2/8
[機動重視]--/-
[防御重視]ボップ・ミサイル4/16
特殊能力脱出機能 (脱出後:コア・ファイター)
特殊機能■[攻撃重視]遮蔽物越しに攻撃可能、脱出機能
Lv Up回避↑(脱出後:回避↑)
コメント
タフで脱出機能付き、キャノン砲は長射程&高威力に接近戦もミサイルで対応可能なMS。
砂漠◎や寒冷地○と何気に局地戦に強く、宇宙や水中でも一応活動可能で段差越えも可能と後方支援機として優秀な方だが、元々の回頭&移動速度が低いので注意。
武装は固定なのでコスト195未満に抑えやすく、民間人も乗せやすい。
当然MS扱いなので工作部隊を付けることもできる。
【回頭速度:5】

上へ戻る


ME-D006 RGM-79 ジム

レアリティーCコスト60
所属地球連邦軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム
プロフィール地球連邦軍初の主力MS。RX-78ガンダムを原型に開発された汎用MSで高い生産性を誇る。単体での戦闘力は必ずしも高いとは言えないが、数に頼んだ集団戦法においてその真価を発揮する。地球連邦軍のMSではもっとも生産数が多く、さまざまなバリエーションが存在する。
固定装備[攻撃重視]頭部バルカン砲弾数5/10
[機動重視]ビーム・サーベル
[防御重視]頭部バルカン砲5/10
特殊能力なし
特殊機能なし
主兵装■ビーム・スプレーガン
■ガンダム・シールド …他
Lv Up射撃↑
コメント
THE 量産機。(凸)
単体での性能は低いものの数で押す事で強さを発揮する藁向けの機体
適性スプレーガンorハイバズとガン盾を持たしておこう
【回頭速度:5】

上へ戻る


ME-D007 Gアーマー

レアリティーRコスト280
所属地球連邦軍分類支援機
出典機動戦士ガンダム
プロフィール分離したGファイターにガンダムを収納した状態をGアーマーと呼ぶ。輸送機などでのMS輸送は非常に無防備となるが、Gアーマーは戦闘力と防御力を保ったままガンダムの輸送が可能であり、理想的な輸送形態と言える。
固定装備[攻撃重視]ビーム・キャノン弾数4/20
[機動重視]--/-
[防御重視]機首ミサイル2/8
特殊能力飛行メカ、、脱出機能 (脱出後:ガンダム背部S装備)、強制分離(攻撃実行ボタンを押し続けると効果発動)
特殊機能■遮蔽物越しに攻撃可能(※地上系ステージのみ)
■[攻撃重視]シールドをダメージ貫通
■固定シールド搭載(※脱出後)(ガンダム・シールド)
Lv Up覚醒↑(脱出後:回避↑)
コメント
簡単に言えば中から背シルガンダムが出てくるGファイターである。
再出撃との相性の悪さが原因で使いにくかった為、強制パージ機能が追加された。
だが高火力が主流の現状だと、脱出前に撃破される恐れがあってかあまり見かけない。
Ver2.10にてHP22機動22と低下、大気圏突入機能が追加、フィルムも冷風も使えなさそうだが。
【回頭速度:前4、後7】

上へ戻る


ME-D008 Gファイター

レアリティーUCコスト80
所属地球連邦軍分類支援機
出典機動戦士ガンダム
プロフィールガンダム専用に開発された支援メカ。MS最大の欠点とも言える長距離移動のための輸送手段として開発され、分離した機体内部にガンダムを収納して輸送することができる。単体の戦闘機としても高い戦闘力を有しており、戦力面からもガンダムを支援することができる。
固定装備[攻撃重視]ビーム・キャノン弾数4/20
[機動重視]--/-
[防御重視]機首ミサイル2/8
特殊能力飛行メカ、MS搭載可能
特殊機能■遮蔽物越しに攻撃可能(※地上系ステージのみ) [攻撃重視]シールドをダメージ貫通
Lv Up射撃↑
コメント
要はGアーマーからガンダムを抜いた戦闘機
ただコスト80で脱出機能が無いためコア・ブースターより使いにくい
下駄として考えても、排出停止のGスカイ・イージーがあるし…
【回頭速度:4】

上へ戻る


ME-D009 Gブル(ビーム・ライフル装備仕様)

レアリティーCコスト75
所属地球連邦軍分類支援機
出典機動戦士ガンダム
プロフィールRX-78ガンダムのAパーツとコア・ブロック、Gファイターの機首部分で構成された戦闘用車両形態。Gファイターのビーム・キャノンを主武装とし、RX-78のマニピュレーターにビーム・ライフルを装備することによって、さらなる火力の強化を図っている。
固定装備[攻撃重視]ビーム・キャノン弾数4/20
[機動重視]--/-
[防御重視]ビーム・ライフル2/12
特殊能力脱出機能 (脱出後:コア・ファイター)
特殊機能■[攻撃重視][防御重視]シールドをダメージ貫通
Lv Up射撃↑(脱出後:回避↑)
コメント
BR装備のGブル。相変わらず2枚の盾は飾りなのか・・・。
Gファイターよりキャノンの威力は↓(ついでにHPが少し高くなっが旧が強化されたかは不明)
ちなみに設定上ビームライフルのドライブにはガンダム下半身BパーツのタキムNC-7強化熱核反応炉が必要となる為、使用することはできないはずなのだが…連邦脅威の科学力?
【回頭速度:5】

上へ戻る


ME-D010 ドラゴンフライ 

レアリティーCコスト30
所属地球連邦軍分類支援機
出典機動戦士ガンダム
プロフィール地球連邦軍の連絡機。小型のプロペラ機で、陸戦艇ビッグ·トレーなど地上用の大型艦に配備されている。ミノフスキー粒子散布下の無線が通じない状況下では、短距離の直接連絡用として、最も確実な通信手段として利用された。
固定装備[攻撃重視]援護射撃弾数
[機動重視]援護射撃
[防御重視]援護射撃
特殊能力3すくみ効果無効、飛行メカ
脱出艇(母艦にのみ登録可能)
特殊機能■遮蔽物越しに攻撃可能
■シールドをダメージ貫通 
Lv Up回避↑(艦長ステータス)
コメント
コストに余裕があるなら、保険として付けておいて損はない。
脱出艇を装備している限りは、いかなる攻撃で戦艦が撃墜されても必ず脱出艇で復活する。(貫通効果によるダメージで脱出艇が撃墜される事はない)
ただ、普通の戦艦よりも機動力に優れている変わりに攻撃が貧弱かつ一撃で撃墜される恐れもあるほど脆いので、なるべく戦闘は控えるべき。
また下記のスペースランチ同様、装備させると脱出艇のHP分、母艦本体が脆くなる為、パオロなどHPが減ると能力を発動する艦長を使うなら使わないのも一策。
一応、ジュダックに適性あり。乗せる人がいるかどうかが問題だが(念のため書いておくが、この機体でユニットを編成することはできない)。
0083Ver.2.02より命中率上昇。目に見えて攻撃が当たりやすくなっている。
【回頭速度:5】

上へ戻る


ME-D011 スペース・ランチ 

レアリティーCコスト30
所属地球連邦軍分類支援機
出典機動戦士ガンダム
プロフィール地球連邦軍の小型宇宙艇。宇宙空間において、艦艇間の移動や連絡に使用される艦載艇のこと。ア・バオア・クー攻防戦において、ホワイトベースのクルーたちが航行不能となった艦から脱出する際に使用したのも、このスペース・ランチである。
固定装備[攻撃重視]援護攻撃弾数
[機動重視]援護攻撃
[防御重視]援護攻撃
特殊能力3すくみ効果無効 脱出艇(母艦にのみ登録可能)
特殊機能■遮蔽物越しに攻撃可能
■シールドをダメージ貫通 
Lv Up回避↑(艦長ステータス)
コメント
ドラゴンフライの宇宙版。
何気に原作でア・バオア・クーを脱出した際にコレに乗っていたWB隊メンバーの一部に適正あり
0083Ver.2.02より命中率上昇。目に見えて攻撃が当たりやすくなっている。
【回頭速度:5】

上へ戻る


ME-D012 FF-X7-Bst コア・ブースター 

レアリティーCコスト60
所属地球連邦軍分類支援機
出典機動戦士ガンダムII 哀・戦士
プロフィール地球連邦軍の多目的戦闘機。コア・ファイターに航続距離延長と火力強化のためのブースター兼武装ユニットを装着した機体で、大気圏内外を問わず運用が可能である。メガ粒子砲を2門装備しており、対MS戦闘でも十分な戦力ととなる。
固定装備[攻撃重視]メガ粒子砲弾数4/16
[機動重視]--/-
[防御重視]機首バルカン砲5/30
特殊能力飛行メカ、脱出機能 (脱出後:コア・ファイター)
特殊機能■遮蔽物越しに攻撃可能(※地上系ステージのみ)
■[攻撃重視]シールドをダメージ貫通
Lv Up射撃↑(脱出後:回避↑)
コメント
0079時代は伏兵代表機としてその名を轟かせた。
コア・ファイターIIの出現により少し地味になったが、脱出機能がある分飛行機の中では使いやすい方だろう。
【回頭速度:4】

上へ戻る


ME-D013 RX-78-3 G3ガンダム

レアリティーRコスト225
所属地球連邦軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィールガンダムの3号機で「G-3」のコードネームで呼ばれている。サイド7に送られたガンダムの1機であったが、シャアによるサイド7強襲後はアムロ機のパーツ供給用としてホワイトベースに搬入された。後にルナツーへと送られマグネット・コーティング処理の実験に使用され、3型機として改良されている。
固定装備[攻撃重視]頭部バルカン砲弾数5/20
[機動重視]ビーム・サーベル
[防御重視]頭部バルカン砲5/20
特殊能力マグネット・コーティング、大気圏突入機能、脱出機能 (脱出後:コア・ファイター)
特殊機能なし
主兵装■ビーム・ライフル
■ハイパー・バズーカ
■ガンダム・シールド …他
Lv Up覚醒↑(脱出後:回避↑)
コメント
ガンダムの上位強化版
170ガンダムから全体的に強化。(原作通り、機動力は連邦の汎用機の中でもトップクラス)
格闘・バルカンも使いやすくなった。(共に威力強化・バルカンの弾数20発)
だがマグネット・コーティング標準装備なので自力でテンションを上げれるキャラ推奨
ガンダムARやアレックスと比較される事が多いが、回頭速度は最高速を誇り、ガンダムARより基本格闘命中率、クリティカル発動率が高く、アレックスより頑丈と引けをとらない性能。
【回頭速度:9】

上へ戻る


ME-D014 FA-78-1 フルアーマー・ガンダム

レアリティーRコスト260
所属地球連邦軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィールFSWS計画によって開発された増加装甲システムを装備したガンダム。装甲と武装の強化を目的に実施された本作戦によって、堅牢なルナ・チタニウム合金の装甲を持つガンダムに、さらなる増加装甲が施されている。その防御力は当時MSの中では最高水準であった。
固定装備[攻撃重視]2連装ビーム・ガン弾数2/10
[機動重視]格闘
[防御重視]キャノン砲1/8
特殊能力増加装甲 (脱出後:ガンダム/サーベル無し)「両手持ち専用兵器」装着不可
特殊機能■固定シールド搭載
■[攻撃重視]シールドをダメージ貫通
■[防御重視]遮蔽物越しに攻撃可能
Lv Up射撃↑(脱出後:回避↑)
コメント
旧FAとの違いは赤と青の固定武装を交換しただけで基本はまったく同じ。
赤が威力の非常に高い2連装ビームになった事で、ビーム・ライフル+高出力ジェネレーターの組み合わせはアレックス以上にとんでもない火力となる。
(クリティカルならガンダムクラスの機体でも軽く即死する威力を叩き出すほど)
ただし、青のキャノンが単発しか撃てなくなった事で接近戦向きに。
ちなみに適性武器はまったくないが、ハインツ・ベアに適性有り。(他のFAガンも同様)
Ver.2.02で弱点である移動速度が強化され、それはVer2.10の排出で15であると判明(3種類共)
【回頭速度:前8、後8】

上へ戻る


ME-D015 RX-77-4 ガンキャノンII 

レアリティーUCコスト180
所属地球連邦軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィール一年戦争におけるガンキャノンの最終生産型がこのRX-77-4ガンキャノンIIである。反動の大きい実体弾のキャノン砲を廃し、ビームキャノンと高性能照準装置を両肩に装備している。これにより遠距離における精度の高い支援砲撃や狙撃を可能にしている。
固定装備[攻撃重視]ビーム・キャノン弾数2/10
[機動重視]格闘
[防御重視]頭部バルカン砲5/15
特殊能力なし
特殊機能■[攻撃重視]シールドをダメージ貫通
主兵装■ビーム・ライフル
■ファイア・ナッツ
Lv Up射撃↑
コメント
前VERからHPから2ほど上昇。0083から防御値の仕様が変わった事でさらに頑丈に。
回頭速度が上昇し、ビーム・キャノンの範囲も拡大と、今も強化され続けている機体。
リドの能力発動対象機体であり、ビーム・キャノンは連邦MS群の中でもかなりの威力を誇る為、ビームキャノン+専用ビームライフル+高出力ジェネレーターフルヒット時の爽快感は抜群。
『両雄激突』で排出停止されたが、カード番号とレアリティが変わった新Ver.が登場。
【回頭速度:7】

上へ戻る


ME-D016 RX-77D ガンキャノン量産型(リド・ウォルフ専用機)

レアリティーCコスト110
所属地球連邦軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィール“踊る黒い死神”リド・ウォルフ専用のガンキャノン量産型。機体は彼のパーソナルカラーである黒に塗装されており、その威容は“黒い死神”の名に相応しい。砲撃戦に特化したガンキャノン量産型は、当初戦闘機パイロットだったウォルフを苦しめたが、その天賦の才能で自在に操るまでになった。
固定装備[攻撃重視]キャノン砲弾数4/12
[機動重視]格闘
[防御重視]頭部バルカン砲5/10
特殊能力なし
特殊機能■[攻撃重視]遮蔽物越しに攻撃可能
主兵装■ブルパップ・マシンガン
Lv Up射撃↑
コメント
通常のガンキャノン量産型より出力以外、全て1底上げされて格闘値もUP。
リド・ウォルフ(Lydo Wolf)専用機は0083Ver.1まではRWと誤って略記されていたが、0083Ver.2.00でLWに訂正された。
【回頭速度:5】

上へ戻る


ME-D017 TGM-79 ジム・トレーナー

レアリティーCコスト70
所属地球連邦軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィールMSへの機種転換訓練用に開発された機体。訓練生とともに教官が搭乗するため、コックピットは複座式になっている。その他の構造に関してはスタンダードのジムと変わらないが、安価な装甲材が使用されているために耐弾性能はきわめて低い。
固定装備[攻撃重視]-弾数-/-
[機動重視]ビームサーベル
[防御重視]--/-
特殊能力獲得経験値増加
特殊機能なし
主兵装なし
Lv Up格闘↑
コメント
連邦にしかない特殊能力「獲得経験値増加」を持つ育成用MS。
「獲得経験値増加」はカスタム「戦闘データ」と同じ効果なので、効果は同時に発動しない。
MSなのでウェポンを装備でき、ビームサーベルも付いているので、一通りの射撃・格闘は出来る。
が、HPや防御値などが並以下なので、端でおとなしくしてしていたほうが身のため…。
「戦闘データ」同様に作戦終了時に生き残っていないと経験値が貰えない。
また、再出撃後に復活していても経験値は貰えるので、万が一撃墜されてしまっても慌てず再出撃してくるまで待とう。
成長するパラメータは格闘なので、育成方針によってはレベルアップ直前に乗り換える必要あり。
ジオンには同様のメカニックはないので鹵獲してでも……と言いたいが、それなら普通に「戦闘データ」をカスタムするほうが実戦的。
【回頭速度:5】

上へ戻る


ME-D018 RGM-79SC ジム・スナイパーカスタム

レアリティーUCコスト130
所属地球連邦軍分類モビルスーツ
出典機動戦士ガンダム MSV
プロフィールジムの性能を向上させた狙撃機。スラスターの推力強化でスタンダードのジムよりも機動性が向上している。また、ジェネレーターの出力強化によりビーム・ライフルの使用も可能となった。本機は大戦末期に少数が生産され、操縦に長けた熟練パイロットに配備された。
固定装備[攻撃重視]ハンド・ビーム・ショット弾数3/9
[機動重視]ボックスタイプ・ビーム・サーベル・ユニット
[防御重視]ハンド・ビーム・ショット1/9
特殊能力ロングレンジスコープ
特殊機能■[攻撃重視/防御重視]シールドをダメージ貫通
主兵装■R4タイプ・ビーム・ライフル
■ビーム・スプレーガン
Lv Up射撃↑
コメント
0079初期に猛威を奮った射撃機
VerUPにつれて弱体化をされてきたが射撃面に関しては相変わらず優秀。
同コストのジムカスタムに比べると全体的なパラが劣っているものの、ロングスコープが標準装備されているので長距離戦に強く、固定武装の威力も悪くないので適性ビームスプレーガン装備によるジムクラスに350以上のダメージを叩き出せる。
(青はビーム・スプレーガンと違い単発なので注意)
残念ながら機動重視のリーチは通常サーベルと同様で攻撃力も抑えられているが、格闘武器とロングスコープの組み合わせ次第で格闘もこなせるようにはなる。
コスト的にも大量編成が容易で、MSVのエース達に適性あり。
Ver2.02にて久々に機動・回頭が強化された。
【回頭速度:7】

上へ戻る


ME-D019 RAG-79-G1 水中型ガンダム

レアリティーUCコスト90
所属地球連邦軍分類モビルスーツ
出典大河内邦夫コレクション M-MSV
プロフィールアクア・ジムをエースパイロット用にチューンナップした機体。機体バランスの調整や推進器強化が行われたため性能は大幅に向上している。頭部の形状をガンダムに模したことから「ガンダム」の名称で呼ばれている。
固定装備[攻撃重視]魚雷弾数4/8
[機動重視]ビーム・ピック
[防御重視]炸裂式ハープン・ガン1/3
特殊能力水陸両用MS
特殊機能■[固定装備]水中の敵に対して攻撃力上昇
主兵装■水中用偏向ビーム・ライフル
Lv Up射撃↑
コメント
連邦軍にとって水中戦のキーマン。こいつが居ないと水中では苦戦必至。
炸裂式ハープン・ガンは排出ハープーン・ガンとほぼ同じ性能で、意外と威力が高い。
武装は水中BRと盾(もちろん1スロ限定)が基本だが、水中限定と言えビーム・ピックの威力を考えるとハンマー系を組み合わせての一撃必殺狙いも面白い。
ただプロフィール通り、いくらガンダムに模してもやはりジムなので過度の期待はしない事。
とは言え、地上100%に近い戦場なら水中にこだわらずに使っていける機体である。
【回頭速度:6】

上へ戻る


ME-D020 RAG-79 アクア・ジム 

レアリティーCコスト60
所属地球連邦軍分類モビルスーツ
出典大河原邦男コレクション M-MSV
プロフィールジムをベースに開発された水陸両用MS。地球各地の海洋や沿岸部で猛威を振るうジオン公国軍の水陸両用MSに対抗すべく、ジムをベース機として急遽開発が進められた。しかし、開発期間の短さから機体の信頼性は低かったようだ。
固定装備[攻撃重視]魚雷弾数8/16
[機動重視]ビーム・ピック
[防御重視]魚雷4/16
特殊能力水陸両用MS
特殊機能■[固定装備]水中の敵に対して攻撃力上昇
主兵装■ミサイル・ランチャー
Lv Up回避↑
コメント
設定どおりメチャクチャ脆いが、連邦では数の少ない貴重な水中機体。
新VERのアクア・ジムのハンド・アンカー装備(HG)よりコストが-20低い為、大量編成や格闘ダメージに期待するならこちらがお勧め。
【回頭速度:5】

ME-S001~ME-D020 ME-D021~ME-D040 ME-D041~ME-D061 ME-D062~ME-D089 ME-D090~

0079時のカード詳細はこちらへ

上へ戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2009-03-20 (金) 10:22:23 (11d)