|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
|
|
|
夕方、家族に誘われてショッピングモールへ
待っている間、モール内のゲームセンターに立ち寄り
なんか、でかい物が増えており近づいてみると…
ガリレオファクトリー
http://galileofactory.sega.jp/
がおいてありました。
プレッシャーの中でも大型になるこの子は
なんといっても、ガリレオの名に負けない
ギミックたっぷりのボールコースターが
設置されていることがかなり関心を持ちました。
このボールコースターはボールによる物理抽選の
ボール搬送とジャックポット用のボールストックを
兼ねており、10個〜100個(最大)のボールが
所狭しとギミックを駆け巡る素敵仕様♪
エントリー口も手動ホッパーのような形で
ハンドルを回せば、メダルがババババと飛んでいく
画面のキャラもかわいくなんと言っても払い出しが
豊富で多いのがわくわくだったりする
これまでのやつだとと1000越えはジャックポット
くらいですが、この子はミニゲームでさえ
1000越えの可能性があったり、100放出が結構ある
で
肝心のジャックポットですが…
2000枚〜推定60000枚※とありえない仕様
※最大基準値(500)×(最大JP玉(100)+JP突入玉(6)+元々あった玉(X)
プレイしたのは30分ほどでしたが80枚を210枚まで増やしました。
この子って、ハンドル回しすぎて浪費しないがぎり
結構メダル増える子??
P.S.
本体価格2000万だそうです
ミニゲームでボタン連打とかありますが、やさしくね♪
ベクター |
久しぶりです。 暫く顔出せずにごめんね、あと最近MHFをやり始めたりしたんで暇なら一緒にどうですか? |
08/10/20 09:58:06 |
クイズ好き |
GTからも誘いが来てる。 準備が出来次第、参狩予定。 |
08/10/23 20:49:48 |
ベクター |
自分も資格試験があったりで忙しいけどね〓 明後日は実技再試だ。 |
08/10/28 02:03:56 |
クイズ好き |
実技ファイト |
08/10/28 22:16:42 |
|
|
|
昔あった、QMAプレイヤーで忘年会
今年末やるとしたら何人くらいになるかなぁ…
|
|
|
28日から東京(関東)の方でQMA6のロケテストが
始まっているようです。
関西のロケテはニューヒカリでやると思うので
今日の帰りに時間があれば、日程と料金設定確認してきます。
さくっと見た感じではジャンルが増えたり
予選の構造が変わっていたりと抜本的改革?のようです。
クイズ好き |
今、京都でロケテ始まっているみたいですが、 ヒカリロケテは現在未定みたいです。 |
08/11/02 01:19:16 |
|
|
|