|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
|
|
|
今日は高校時代の友人とモーレツ宇宙海賊の映画を見に行きました。
2時間の映画なので、ストーリーとんとん拍子に進んだ感が
あってちょっと物足りない感じでした。
ただ、内容はモーレツ宇宙海賊独特のスリリングな展開の連続。
まりかの家が○○したり、ちあきちゃんがあれだったりとで満足。
映画のあとは、カラオケへ。
1曲目は、「紅蓮の-|}-」。カラオケなのに歌詞が表示されないww
2曲目、「回れ!雪月花」。歌っていると言うより早口言葉でしたww
3曲目、「Scarlet Ballet」。上2つよりとっても歌いやすかったです。
4曲目、「Only my railgun」。十八番、安定の歌いやすさです。
次は友人は先に帰宅したので、タイトー。
maimaiを重点プレイ。
「紅蓮の-|}-」の赤譜面を12回連続プレイでマスター解禁チャレンジ。
最大が96.28%、95%弱が大半で解禁できず。
指のまめが潰れたので、戦略的撤退(帰宅)しました。
|
|
|
2013年の春アニメ、第01話の感想
○翠星のガルガンディア
★★☆☆☆
微妙。
キービジュアルはかわいかったのですが、
実際見てみて、ぐっと来るものがなく・・・。期待↓。
○俺の恋愛が間違っている(?)
★★☆☆☆
なんか、グラフィックが好かない。
ストーリーも微妙な感じで今後の話に期待。
|
|
|
リッカさんのアニメ登場がSSと思っていたのですが、
11話で初登場したので、めらっさうれしいです。
(10話は1枚カットなので、ノーカウント)
セリフがなかったけど、
登場することに意義がある!!
。
。。
。。。
塗りミスしてるorz
わずかしかないリッカさん登場シーンを塗りミスとか
原画チェックは何しているですか!!
↓問題のシーン

これは全国のリッカさんファンを敵に回した気がする。

リッカさんの後ろ姿・・・。
きれいっす。
リッカさん来日は原作にもなかったのでうれしい。
最近の流れから、アニメはリッカルートなのかな???
|
|
|
今週発売した、ソードアート・オンラインBD3巻を
予約引き取りするために難波へ
■なんば着→ラウンドワン北心斎橋
ダンエボの常連さん・・・遭遇できず
2セット4曲やって終了。
あと、大抽選会をやったらメダルを10枚ゲット。
メダルコーナーに行ったら、ミリオン発生したので参加
→6/7個揃って敗退、セカンドメダルは0枚。
■ラウンドワン北心斎橋→ニューヒカリ
リフレク2セット8曲。
あ、そうえいば、ユビートやるの忘れた。
■ニューヒカリ→アニメイト日本橋店
ソードBD3巻購入。
年末休暇初日で、のんびり寝過ぎたかも?
明日こそゆっくり・・・・やることいっぱいだ。
browse this site |
e cigarette battery クイズ好きのまったり日記 (ソードマラソン3 - 2012/12/30) |
14/06/04 00:17:59 |
this content |
vaporizers for sale クイズ好きのまったり日記 (ソードマラソン3 - 2012/12/30) |
14/06/06 06:15:15 |
click for info |
hangsen e liquid クイズ好きのまったり日記 (ソードマラソン3 - 2012/12/30) |
14/06/09 00:19:21 |
|
|
|
今日は、ソードアート・オンラインのブルーレイを
アニメイトに取りに行きました。
ちなみにこの作品が原作から好きな私は半年前から
全巻購入のマラソン確定させ、財布に大量の予約レシートを
入れてました(笑)
ということで、本日1巻目購入。
第01話「剣の世界」、第02話「ビーター」が収録。
そのほかに、「とある科学の超電磁砲 8巻」
「魔法科高校の優等生 1巻」をそれぞれ購入。
relevant webpage |
ecig battery クイズ好きのまったり日記 (SAOマラソン1週目 - 2012/10/28) |
14/06/08 07:48:12 |
|
|
|
楽しみにしていた。
魔法少女まどか☆マギカですが、地上波・ネット配信共に中止。
東日本大震災の影響もあるので、仕方ないといえば仕方ないのですが
ここにきてある問題が浮上。
「公式ネタバレ」
まどかはアニメ放送と連動でコミック化展開が行われています。
全3巻で、アニメ5話〜8話を収録した2巻は3月12日に発売。
放送休止の11話以降を含む、アニメ9話〜12話を収録した
3巻は4月12日に発売予定。
つまり、通常はアニメ放送→コミック連動発売という流れが
アニメ放送中止→コミック発売→アニメ放映の流れになり
公式ネタバレが成立します。
また、3月30日発売のメガミマガジンにも設定資料や
インタビュー記事が載る予定でこちらも日程が逆転し
公式ネタバレになりそうな予感がするそうなので
そのあたりはどのように対処されるのか心配です。
|
|
|
魔法少女まどか☆マギカのオープニングテーマは
お気に入りの曲なのでアニメのオープニングに
合わせて歌詞の字幕を付けたものを作ってました。
どうみてもオープニング詐欺。
いや、フラグてんこ盛りアニメなので
オープニングもフラグの一環と考えるべきか・・・
とりあえず4話でさやかが変身したので
まどかは何話で変身するのか?
マミ先輩は復活するのか(お気に入りなの)
まどかの内容によって1週間の仕事の質が変化するくらい
注目の作品です(笑
|
|
|
今日、以前よりアマゾンで予約購入していた。
とある化学の超電磁砲OVAが発売日の前日ではありますが、
届きました。
アニメのDVDはたまに買いますが、DVDで見ることは
あんまりありません。
というもの、アニメはほとんどPSPで通勤中に見ることが
多いため、動画ファイルに変換して見てます。
|
|
|
最近、通勤中に集中して
とある科学の超電磁砲を見てます。
常盤台中学の制服を着た、佐天さんがものすごく
かわいかったです。
(第3話「狙われた常盤台」)
|
|
|