|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
|
|
|
●ゼミ
卒業制作フェーズ1
オセロjavaの改良を無事成功し、v1.0→v1.2になった
ちなみにうちのゼミ+Aでは最近PSP所持率が多いです
帰りはPSPが8台ほどありました^^;
天王寺で途中下車し、ルシアスでウィンドウショッピングした後
4Fに移動しゲームタイム
●ギルティ
久しぶり同士の友人とギルティ大切
がちゃがちゃして、必殺技を狙ってたらぎりぎり勝てました
その後ストーリーモードになり5人ぐらい倒したところで
右手に違和感が…6人目を倒した頃には筋が明らかに痛くなって
7人目であぼーん
運動不足?
●QMA
全国大会1クレプレイ
○×をダイブ回答しながら効率的に距離を伸ばし2位
大賢や青銅を下克上したので38個の石をゲットし中5→中4に
昇格しました
友人はマリオカート2をやってました…
そういえば、私も1→2への更新手続きしないといけないな
その後帰宅しました
|
|
|
●TA
1回生の時のこの授業は受講したのですが今日は
その時に時間の都合で省かれたindex関数をやりました
INDEX関数
検索する範囲の行・列番号を指定し、セル参照を求めます。
INDEX ( 範囲 , [ 行番号 ] , [ 列番号 ] , [ 領域番号 ] )
個人的な感想としては3次元表のセル参照?
関数は知って損はしないと思うのでよかったです
ちなみに次週はVLOOKUP,HLOOKUPらしいので事前にエクセルで
いじったほうがよさそうだ
あとパソコンで久しぶりですがSamurizeの定義ファイルを
更新してパソコンをちょっとレーダー画面にアレンジしました
|
|
|
●ゼミ
これから卒業制作に取り掛かります。
今日は大まかにどのように取り組むかの大枠を話し合いました
終了後はJR難波→ヒカリの先週と似たようなコース
●ビルダー
フェンリルさんと店内でカード捌きの指導ビルダー
少しは理解できたと思うのですが、並列パニックを起こして
あんまり実践再現は出来なかったかな…
全国で試そうと思ったら…連続で堀氏に当たったので
ちょっとしょんぼりでした週末でも再挑戦するかな??
帰宅後は日課のチャット
早めにお開きになったので少し「エクスヴァイン」を
プレイして寝ました
|
|
|
●TA
疲れました
帰りは大学の友人とモンハンしながら帰宅
3人で銀龍を狩りに行ったのですが私が1回、友人が2回で
ハンティング失敗しました
防御力はかなり高いのですが、それでも回避がへたっぴなので
ガンガン死にますorz
夜はチャットしながら裏でソースコード書き下ろし
今日は肩書きの修正と、おみくじコードを書きました
しばらくは無料(マジカ消費なし)でやりたいと思います
●ダカーポ2
ななかの悲惨な一日。昼は昼で(中略)、夜は風のいたずらで
大雨の振る屋上に閉じ込められて全身びしょびしょ…
人って怖いなぁと思った
●レンタルマギカ
社長が目を使う→超連携→社長が倒れる
↑はお約束?
●ひぐらし解
羽入が透明から実体化した♪
羽入かぁわいい、レナちゃんじゃないけどお持ち帰りしたい
ベクター |
オヒサです、銀竜は大剣等の切断、又はランスで羽を徹底的に…ザクザク切れます。 |
07/11/14 00:33:30 |
クイズ好き |
機械槌は失敗でしたw |
07/11/14 02:33:55 |
|
|
|
今日は内定企業の懇親会
内容は自己紹介+グループワーク+QA
内容は割愛するとして結構打ち解けれたかも…
22人の内、14人が2次会へ
すぐそばにあった居酒屋でFA
予約なしだったけど3テーブル分割で座れました
居酒屋ということでみんないっぱい飲むかと思ったら
私と一緒でお酒を飲まない人から飲むけどセーブしている人まで
いろいろいました
で14人中9人が3次会のカラオケ
私がトップバッターで「Eternal Blaze/水樹奈々」を選曲すると
ものの見事に後続がほぼ全部アニソンになりました(笑
ちなみに2曲目は「LOVE Power/Aice5」を選曲したのですが
知っている方は少なかったです
その後終電で帰宅後
ナイトウィザードに感化されてTRPG用ダイスコマンドを
勢いでチャットに導入しちゃいましたw
「/6D2」とかTRPGでよく見る「?D?」を打つとコマンド
でダイスを振ってくれます
●マイセルフ、ユアセルフ
雛子の誕生日のお話、本人には内緒でお誕生日会とか
ものすごく楽しそうでよかった♪
そういや、最近誕生日祝ってもらってないな…年か?
名無し |
乙僕ですかw |
07/11/10 14:38:13 |
クイズ好き |
乙僕? |
07/11/12 01:38:16 |
|
|
|
今日はカラープリンタを借りに行くために大学へ行きました
行きしな、難波まで足を運びジュンク堂で
「NWR 紅き月の巫女」を購入、544頁なので太めの本でした
その後、その足でヒカリに寄って1ポップンしてから難波に戻って
大学へ向かいました
大学着
友人から「ゼミは休講だよ」と言われてまたかという感じ
まぁ、本来の目的はプリンタを狩りに来ただけなので問題なし
来週も休講だったらそのまま大学行かずにゲーセンだな
印刷していると友人からビルダーのお誘いが着たので大学の
ビルダー仲間と一緒にヒカリへ移動(2度目)
1000円分をプレイしましたがレアは全然出ませんでした
もっともよさそうなので「ジム・キャ(アフリカ)」くらい
そろそろレア引きたいなぁ…
明日は内定企業の行事があるので早めに就寝
|
|
|
昨夜は、私事で徹夜確定
なのでニコニコ動画で途中アニメ休憩は挟んで
「まほろまてぃっく」を全26話ノンストップで観賞しました
●まほろまてぃっく
元最強の戦闘アンドロイドのNAHOROさんが一転メイドさんと
なってほのぼのするアニメなのですがたまに戦闘モードになったり
と結構よかったです。途中、みなろ(370)が増えて楽しさ200%。
でもラスト2話くらいは微妙でした。特に最終話は入りません
25話でも十分足りると思うのですが最後はかなり悲しくなる
閉め方なのでもうちょっとハッピーエンドで終わってもよかった
んじゃないかなぁ…とりあえず、MAHOROさんと領主様は早まるなと…
●TA
今日の授業はセルの絶対指定関係(=A1/$c$3)
オートフィルで絶対指定してばっと計算させるのですが
意外と難しいようでみなさん結構苦戦してました
来週はRANK関数やIF関数など、苦戦必死かなぁ…
●レンタルマギカ
「魔法使いは魔法になってはいけない」って
大抵の人は魔法になりたくないと思うが…
なりたい人っているんですね
●ひぐらし解
話はアプリでやったひぐらしに繋がったかな
あと、ラスト羽入が出てきて泣き顔になったのがちょっとかわいかった
|
|
|
今日は友人と新カードを掘りに行く日
予定では朝一で掘ろうと思ったのですが起きれなかったので
とりあえず先に大学へ行って用事を済ませることに
●ゼミの打ち上げ
先生いない→休講→次は11/8
●文化祭の経費落とし
学友は夕方まで誰もいないようなので伝言だけ残して終了
2000円かけて何しに来たんだ俺
朝からゲーセン篭っているほうが絶対有意義じゃないか!
その後、ヒカリに移動して友人とビルダー彫り
込んでいたので2セット12プレイしか出来ませんでした
堀の成果
試作2号機(MLRS仕様)
盾(↑の適正盾)
(アヤ・スワンポート)
微妙です。どちらかというと負け掘りかもしれません。
|
|
|
文化祭最終日
暇。
広場の飲食系は大変にぎやかなのですが
少し離れた場所にある教室展示は閑散としてますw
余った時間(?)を利用して
超リバーシなるものを作ってました。
●超リバーシ
通常の8×8(64マス)ではなく16×16(256マス)の
チョーリバーシ。コンピュータのアルゴリズムは同じなのですが
基本に忠実に戦わないとすぐに、全部のコマを取られてしまう
なんか、凶悪仕様になってしまいました。
画像担当も暇してたので背景画像を依頼してなんとか形になった
●超リバーシ2
32×32(1024マス)のもう無駄に多いチョーリバーシ
コンピュータの1手に12秒、1プレイ2時間を要する
モンスターリバーシになりましたww
ちなみに3はないです。(64*64の4096マス?)
|
|
|
文化祭午前中
暇。
お客も来ない、することもない
なので暇。
文化祭午後
陣中見舞いと昼食を兼ねて飲食関係の出し物を見に行って
カラオケ大会の設備を本部に見に行ってゼミ展示へ帰還
チラシはまだ配られてなかったので配りに行って
看板がなかったので急造で仮看板を作ったりしました。
最後はお客さんとパソコンについて30分以上語ってた気がする
|
|
|