|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
|
|
|
朝から体調が悪かったこともあり
仕事を定時で切り上げました。
そのまま、ゲーセンへ。
※少しのゲーセンは体調にいいので
QMAは混んでいたので
クロスを3プレイ。
協力ダンジョン3つ目に挑戦してラスボスへ
どうやら、ボスは赤ドラゴン。
モンスターハンターのリオレウスみたいに強かったです。
協力プレイということもありなんとか2撃破。
資金が1万溜まったので、携帯サイトで
チームを作成しました。
★ゲームニューヒカリ
□SFC
★戎橋パスカ
□ツインエンジェル2
|
|
|
ネットサーフィンをしていて偶然発見。
奈良でQMAの新年会があるらしい。
昔は、参加したり開催したりしてましたが
ちょっと懐かしく感じました。
ただ、主催があれがらみなんで
参加出来なさそう。(門前払い濃厚)
お時間都合のいい方は参加してみるのも
いいかもしれません。
|
|
|
今日は浜田さんとの定例オフ会。
内容はDDR・QMA中心。
今日はMFCでもパセリロケをやっていたので
QMAの残りパセリで参加。
パセリ専用イベントをやっていたので
早速参加したのですが…
別途参加費30円ってどうなん?
プロ十番勝負+トレジャーで都合60円。
で、特筆すべきはコンテニュー料金。
最終点棒に応じて200円〜0円まで
1円刻みでありました(驚
浜田さんと別れたあとは日本橋へ
PS3用HDDを買いに行きました。
先日の日記で、HDD故障ではと思っていたので
代わりのHDDをドスパラ(元九十九電気の場所)で
500GB8000円で購入。
帰宅後は、PS3のメンテパネルと取り外し
HDD交換→起動→無事起動してフォーマット
再起動→無事正常起動。
写真を見ていただければ分かりますが
通常ではありえない400GB(管理データ等で減少)
という大容量になりました。
その後、ためしにゲームを実行したところ
前よりも早くセーブ・ロードが出来るようになりました。
ということで、本体故障(ソニー曰く)というより
ただのHDDご臨終だったようです。
★ラウンドワン北心斎橋
□DDR
□MFC(パセリロケ)
□MJ4
□ザ・ビシバシ
□オトメディウス
★ゲームニューヒカリ
■QMA
成績:5-3--0-0-0-0
階級:大魔4→大魔3
□SFC

filansea |
これでPS2互換機能を持ってくれれば「オレ最強!」なんだけどねぇ。 |
10/01/18 08:23:29 |
クイズ好き★ |
ベースは初期60GBなのでPS2互換もあります。 |
10/01/18 23:21:09 |
|
|
|
今日から仕事開始。
まったり始まるわけでもなく、せわしなくスタート。
ぶっちゃけ忙しい。
でも、きりのいいところで切り上げてゲーセンへ。
QMAを2プレイして、店員と新年の挨拶。
その後帰宅しました。
QMAの方は仕事が忙しく十分とはいえないプレイ回数かも
しれませんが、なんとか暇を見つけてはちょくちょくと
やりたいです。
また、QMAではテロリズム行為も蔓延っていますが
そのような行為には屈することなくプレイを続けて行きます。
★ゲームニューヒカリ
■QMA
2回。
|
|
|
本日は会社の終業式。
午前中はあわただしく仕事をこなして、
午後は、大掃除&終業式&納会。
実のところ、仕事は午前中だけだったので
仕事せずにネット見てすごそうかと思ったのですが
急用が発生して、あわただしく仕事しました。
午後は、自分の席周りを大掃除。
開発機材とかがパズルのように繋がっているのですが、
それを解体して掃除。
パソコンもエアダスターで掃除しました。
納会には参加せず、先輩と一緒に→ゲーセン。
いくつかのゲームを軽く流しました。
★アミュージアムよしもと
■QMA
プレイ数:1回
予選落ち:1、準決勝:0、決勝:0−0−0−0
□戦場の絆、MFC、DDR
★戎橋パスカ
□パチスロ
|
|
|
ファミ通にQMADS2の新キャラ情報が載ってました。
『クイズマジックアカデミーDS 〜二つの時空石〜』充実した学園生活はクイズとともにある!?
http://www.famitsu.com/game/coming/1230411_1407.html
「ケイオス」と「セラ」という名前らしいですが、
制服を着ていないということは初の学外キャラでしょうか?
男女ということとセラが記憶喪失設定な点から
アカデミーに起きる事件と記憶喪失は密接な関係が
ありそうな予感がします。
どちらも甘党な点から、実は兄妹設定とかが出てきそうですが
それだと1のクロニカ・ライラと同じ展開な…(略
ただ、今回注目すべき新要素は「ダウンロードプレイ」
本来、通信対戦を行う場合は人数分のソフト(+本体)が
必要になりますがダウンロードプレイの場合は1本のソフトで
通信対戦が出来るようになります。
つまり、自分さえソフトを持っている状態であれば相手が
ソフトを持っていなくても通信対戦が出来るので気軽に
友人と対戦が出来るのではないでしょうか。
|
|
|
浜田さんとなんば。
■QMA7ロケ
それにしても協力モードはプレイ時間が短い。
1プレイが2分〜3分で魔法石が約15個もらえるので
検定試験より、高速消化・石獲得ではないでしょうか…
ただ、階が進むごとに石が増えるようなので
4人協力時は速度は落ちそうですが、石は増えそう。
■戎パスカ
新しいゲーセンがオープンしていたので下見。
マジアカも設置確認しました。
開店記念ということでメダルが無料でもらえたので
二人でビンゴギャラクシーをプレイ。
勝ったり負けたりでしばらく遊んで終了。
|
|
|
今日はQMA7ロケテ+PASELIロケテに
参加しにラウンドワン北心斎橋へ
カードを認証するとパセリと現金の選択画面が出てきた。
事前にパセリチャージを済ませているのでパセリを選択。
すんなりと電子決済が完了していざプレイ。
キャラはロケテ仕様らしく、ルキアが使えなかったので
新キャラ「メディア」を選択してプレイ。
まずは全国トーナメント。
スポーツと芸能コンビで予選落ち…
決勝には行けませんでしたが雰囲気は掴めたからいいか。
右下の2Dアニメーションが着いていたのでいい感じでした。
ただ、メディアのアニメーションが結構ルキアと一緒な気がする。
次は協力プレー。
通信待ちするかと思いきや、自動でスキップボタンが
おされるみたいで協力プレーなのにだれもほかにはいない。
2階でノルマ失敗しました。
全体的な所感としては
予想より期待の持てる内容だったかと思います。
ただ、キャラリストラ(7に登場しないキャラがいる)
という問題があるので油断大敵でしょうか。
|
|
|
仕事の関係でロケテ期間中、時間が取れなさそう
そんな気がする今日この頃
仕事をきりのいい遅い時間に会社を出発し
一路、北心斎橋へ
満員+待ち
とりあえず、撤退
日を改めます
時間とれるかなぁ…
|
|
|