|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
|
|
以前から計画(実験)したかった。
自宅から高校へのツーリングに行ってきました。
当時はスクールバスで20〜30分だった距離を
自転車で50分ほどで完走してきました。
実験というのは…
学校門前の急な上り坂を座ったままの状態で登り切れるのか!?
というもの。
(体感40度くらい?)
結果は・・・、成功。
ギアを前1段、後1段のもっとも低速トルク設定で
多少漕ぎ気味だが、座ったまま登坂成功(驚)
当時、物理を教えて頂いた川崎先生は不在だったので
置手紙をして帰路へ。
その足で、ラウンドワン岸和田に行って
リフレクして帰りました。
|
|
|
竜と勇者と可愛げのない私8
表紙の可愛い女の子に一目ぼれして買いました。
で、昼間一気に読破しました。
この表紙の女の子、アンジェさんは
努力家な魔法使いで、ひょんなことから勇者と
一緒に旅に出ることになり成長していくストーリー。
なかなか読みやすく、1巻を読んで・・・
途中から8巻を。。いや最後が気になったんよ!?
最後は昔の私が小さくなるようなハッピーエンドで・・・。
やっぱり旅に出ます(笑)
さて、1巻の途中から7巻までのんびりと読む予定。

|
|
|
最近、社内ではやっている言葉がある。
「プラグラマー」
こんな職種は聞かないし、社内にもない。
じゃぁ、どういうことなのか…。
ちなみに私は「プログラマー」である。
仕事はもちろん、プログラムでゲームを動かす担当である。
それとは別に、ゲームの内容を考え演出仕様書に起こす
「プランナー」という仕事がある。
そう
冒頭の「プラグラマー」は合成語で、
「プランナー」業務も行う、「プログラマー」という意味。
じゃぁ、プロジェクトチームに「プランナー」はいないのか?
もちろんいる。いないとゲームが作れない。
ただ、「プランナー」の力量不足で、
上がってきた演出仕様書では、作業が出来ない。
ということで「プログラマー」が演出仕様書を修正しないと
いけないことになり、「プラグラマー」が誕生するのである。
|
|
|
何度も挑戦すること、71回・・・。
いつものように会社帰りによしもとでリフレクプレイ。
→unfinished→のフルコンに挑戦し。。
撃破(フルコン達成)
LEVEL5のフルコンは90回はかかっていたので、
苦戦はしたが、昔より成長している感じかな??
ただ、難易度10とかはまだまだなので、
まだまだ精進あるのみ!
|
|
|
仕事でイラッと来たので。。
Ipadを脱獄してみた。
有志の方が、ソフト化しているので
ボタン一発簡単脱獄。
Androidみたいに、コンソールは要らなかった。
ちょっと気になったところを
脱獄アプリで保管している感じです。
|
|
|
リッカさんのアニメ登場がSSと思っていたのですが、
11話で初登場したので、めらっさうれしいです。
(10話は1枚カットなので、ノーカウント)
セリフがなかったけど、
登場することに意義がある!!
。
。。
。。。
塗りミスしてるorz
わずかしかないリッカさん登場シーンを塗りミスとか
原画チェックは何しているですか!!
↓問題のシーン

これは全国のリッカさんファンを敵に回した気がする。

リッカさんの後ろ姿・・・。
きれいっす。
リッカさん来日は原作にもなかったのでうれしい。
最近の流れから、アニメはリッカルートなのかな???
|
|
|
今日はコレットガーデニングで
植木鉢待ちになったのでおにぎり無駄モード突入。
オンラインマッチを中心にオーダーをこなし、
何とか植木鉢を1つ作成することに成功しました。
オーダーの方は、7割くらいクリア。
ねぎラーメン@ユウ |
元アリーシャですこにゃにゃちわんこ コレットspringは1回プレーして放置…てっかできないw音ゲーはユビートのホームでプレーすることが多いのですが、リフレク台1台なんで空かない空かない(泣) バージョンアップ×春休みのコラボきつすぎw |
13/03/24 19:39:03 |
ねぎラーメン@ユウ |
因みに指×寺のイベ中なので寺もやってます、てかはじめましたが…寺もなかなか空かない空かない(泣 一応登録店舗はユビートのホームなのですが、プレーはそこ以外でプレーすることが多いですね |
13/03/24 19:42:05 |
クイズ好き★ |
確かに、バージョンと春休みコンボは強いww こっちは2台でなんとか回ってるかな。
そういえば、04/01からjubeatとコラボ・・・。 解禁に何クレかかるのやら・・・ |
13/03/26 01:39:01 |
|
|
|
とある魔術と科学の群奏活劇
全ルート完全クリアしました。
ルートとしては、
魔術(表)→科学(表)→科学(裏)→魔術(裏)
でした。
ダ・カーポ3と違って、難しいフラグもなかったので、
比較的にまったりとプレイ出来ました。
科学(表)の美琴大活躍もいいですが、
科学(裏)の涙子大活躍がいい感じでした。
魔術(表)、魔術(裏)は微妙・・・
シナリオ的には、現在公開中の
劇場版「エンデュミオンの軌跡」につながるらしい。
まだ、見に行っていないので、4月上旬ごろ
見に行こうかな。。。
|
|
|
えーと、白状します。
本日、リフレクのおにぎり30、000個超えました。
お財布が厳しいので控えめモードのはずなのですが、
どんどんおにぎりが増えてゆく・・・ジレンマ。
あと、春verのオーダー58種類全制覇しました。
一部は一人では達成できないので
FATEさんやKOTAさんに手伝ってもらいました。
この場を借りて感謝 m(_._)m
ガーデニングの曲解禁は7/9曲。
04/01〜、jubeatと解禁コラボ。
かつQMAバージョンアップなので、お財布が真っ赤確定♪
|
|
|
Windows Updateしたら、ログイン出来なくなりました。
とりあえず、セーフモードは起動出来たので、
別アカウントを作成して何とか起動orz
取り敢えず明日
アカウント修復(移動)を行う予定…
|
|
|
現在、新アカウントからログイン中。
とりあえず、少しずつ、データを移動中。
いっぺんに出来ればいいけど、その間にアニメ見たり
エンコードしたりとしないといけないので、なかなか難しいorz
|
|
|