|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
|
|
|
かなり出遅れましたが、午後11時に
モンスターハンターポータブル3をゲットしました。
これから徹夜でやります!!
(明日の仕事、大丈夫だろうか・・)
|
|
|
私はうどんが好きだ!
会社の近くにセルフうどん屋があって、
昼食の半分以上はその店でとっています。
いつもはざるうどんを大盛にして
頂いているのですが、物足りなさを感じていた私は
本日は「特盛」で注文しました。
ちなみにメニューには大盛(2玉)しかありません。
個人的に大盛では物足りなかったのでお店に
お願いして特盛(3玉)にしてもらいました(感謝)
おなか一杯のうどんが食べれたので
午後の仕事はかなりはかどりました。
|
|
|
音ゲーの知り合いから京都でクイズラリーの
お誘いが来たので京都に参加しに行ってきました。
京都の三条小橋商店街の企画で
「龍馬からの暗号」と題して商店街を歩きながら
クイズに答えるという企画です。
三条小橋商店街HP
http://sankoba.net/
クイズの方はなんとか解けました。
商店街を回ってのキーワード集めはすんなりと
進んだのですが、謎解き部分で大苦戦。
商店街興し企画と侮るなかれ、謎解きはハイレベル
これを作った人はかなりのやり手です。
それもあってか、解けたときは「アハッ」となりました。
(アハッ体験は脳にいいらしいですよ??)
その後は「パルコ」という店でDDREXをプレイしました。
やはり何代か前の作品なのでグラフィックはしょぼく感じますが
逆に歴史も感じれてよかったです。
というか、ミス時のゲージ減り量がかなり多い…、こんなだっけ?
|
|
|
昨日は京都お疲れ様でした。
実は、帰りに難波のソフマップに寄って
パソコンのメモリを物色していました。
少し前にWindowsXP Pro 32bitから
Windows7 Ult 64bitに変更したのですが
メモリは3GBのまま使用してました。
64bitを使うなら4GBの壁を超えたいと
思いまして、値段を見に行ったわけです。
で、意外と安かったので4GBメモリを
都合6本購入し、合計24GB分を勢いでゲットしました。
写真はメモリ交換してしばらくしたあとに
リソースモニタでメモリの使用状況を確認したものですが
32bitでは使えない3.6GB(緑色)もメモリを使っていました。
ちなみに動作の方ですがかなり快適の一言です。
重めなソフトで有名なIE8やWMP11は一瞬で起動、
起動がかなり時間のかかるフォトショップCS5で約2秒。
サクサク軽快に動いてくれます。(満足

|
|
|
大会ID:340735573467
ルール:シングル・更新可能
期間 :12/07 00:00 〜 12/12 22:00
パス :なし
課題曲:
1)情熱大陸 [ADV]
2)Scatman (Ski-Ba-Bop-Ba-Dop-Bop) [ADV]
3)空色デイズ [ADV]
4)天体観測 [ADV]
5)only my railgun [EXT]
まったり進行ですが、よろしくお願いします。
|
|
|