| 
 |  
| 日 | 
月 | 
火 | 
水 | 
木 | 
金 | 
土 | 
 
| 29 | 
30 | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
 
| 6 | 
7 | 
8 | 
9 | 
10 | 
11 | 
12 | 
 
| 13 | 
14 | 
15 | 
16 | 
17 | 
18 | 
19 | 
 
| 20 | 
21 | 
22 | 
23 | 
24 | 
25 | 
26 | 
 
| 27 | 
28 | 
29 | 
30 | 
31 | 
1 | 
2 | 
 
 
 |  
 
 
 
 
 
  
 | 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
定時後、騒がしい社内。 
どうやら、和民のメニュー全制覇イベントが企画されていて 
今日は前哨戦の予行が行われるとのこと。 
 
ということで、参加してきました。 
 
メンバーは6人。 
前哨戦なので、アポとっているのかと思いきや 
アポなしの殴り込み(笑 
 
ルールは、メニューを先頭から順番にどんどん注文。 
吐いたり、裸になったりはNG。 
 
1ページ目 おつまみ系 
 
漬物が主で、塩辛い物ばかり・・・ 
みんなで1品づつ、オーダーしたのですが 
店員が聞き間違えて「キムチ」が2個来た(笑い 
 
2ページ目 揚げ物系 
 
聞き間違いを防ぐために、ページオーダーに 
切り替えることに。 
やっぱりポテトは人気でした。 
 
3ページ目 海鮮系。 
 
おいしいおいしい、造りブロック。 
でも、思わぬ伏兵が・・・そうワサビ。 
テーブルいっぱいの造りについてくるワサビは 
それなりの量・・・一人処理したKさんは勇者でした。 
 
4ページ目 サラダ系。 
 
味がほとんどない、サラダは苦行でした。 
いっぱいのサラダの中の温野菜と野菜スティックは 
みんなのオアシスでした。 
Tさん一言。「当日は分散させないと死ねるね、これは」 
→一同同意。 
 
5ページ目 デザート系 
 
締めはやっぱり、デザート。 
サラダに苦しめられた跡では一層おいしかったです。 
 
以上、2時間の前哨戦。 
お会計は33Kで普通よりかは長いレシートをゲット。 
 
それにしても、 
U氏「このページ全部ください。」 
店員「了解しました。」 
 
店員「コーナー全部入りました。」 
 
ページ単位で注文はかなりマイナーだと 
思ったんですが、もしかして和民では普通なのか 
普通に店内用の符合がありました(驚 
 
とにかく、前哨戦は無事終了。 
本戦は25日。18人のメンバーで勝負らしいです。 
 
 
 
   
 
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
 |