| 
 |  
| 日 | 
月 | 
火 | 
水 | 
木 | 
金 | 
土 | 
 
| 29 | 
30 | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
 
| 6 | 
7 | 
8 | 
9 | 
10 | 
11 | 
12 | 
 
| 13 | 
14 | 
15 | 
16 | 
17 | 
18 | 
19 | 
 
| 20 | 
21 | 
22 | 
23 | 
24 | 
25 | 
26 | 
 
| 27 | 
28 | 
29 | 
30 | 
31 | 
1 | 
2 | 
 
 
 |  
 
 
 
 
 
  
 | 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  | 
   
 日記内の行為はかなり危険を伴います。  
文鎮を頂戴しても、自己責任で。  
 
rootと文鎮がわからない人は読まないこと推奨  
 
 
ということで。 
無事、昨日はshell接続に成功したわけだが 
ここからが本番 
 
USBドライバ以外にも 
android SDKや作業に必要なファイル群は準備済み。 
 
 
adb shellで携帯にダイブし、 
ごにょごにょして一時rootを取得。 
 
さらにごにょごにょして恒久rootを取得(感激 
 
もひとつおまけにsuスイッチアプリを入れて 
作業終了。 
 
とりあえず、文鎮を頂戴せずにroot化に成功しました。 
 
 
さて、root化するには目的があるわけで 
とりあえず、たいこと。 
 
・クロック変更でエコ&高性能化 
・スワップを使用して、メモリ不足からおさらば 
・常駐プリインをだまらせる。 
 
 
文鎮を頂戴しないように、のんびりと携帯を 
いじっていこうかと思います。   
 
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
 |