![]()
| 「GUNDAM FIX FIGRATION」などフィギュアの監修も数多く手がけている、日本を代表するメカデザイナーは? | カトキハジメ | 
| 「ああっ女神さまっ」や「無限の住人」「げんしけん」などが連載されている講談社の月刊漫画誌は? | アフタヌーン | 
| 「ウルトラマン」のソフビ人形」などというときの「ソフビ」とは何の略? | ソフトビニール | 
| 「江戸いろはかるた」と「上方いろはかるた」に共通する、唯一の格言は? | 月夜に釜を抜く | 
| 「おでかけですか?」が口癖の赤塚不二夫の漫画「天才バカボン」に登場するキャラクターといえば? | レレレのおじさん | 
| 「科学忍者隊ガッチャマン」でガッチャマンが戦う悪の組織は? | ギャラクター | 
| 「仮面ライダー」シリーズで仮面ライダーとともに戦う「おやっさん」の本名は? | 立花藤兵衛 | 
| 「仮面ライダー」シリーズで仮面ライダーとともに戦う「おやっさん」の本名は? | 飾玉三郎 | 
| 「機動戦士Zガンダム」のアーケードゲームのタイトルは「エゥーゴVS.○○○○○○」? | ティターンズ | 
| 「機動戦士ガンダム」の劇場映画第3作の副題は? | めぐりあい宇宙 | 
| 「機動戦士ガンダムSEED」でキラがこの食べ物を食べた街は?(画像)ケバブ | バナディーヤ | 
| 「ぐー」という言葉しか発しないゲーム「ぷよぷよ」に登場する黄色のキャラクターは? | カーバンクル | 
| 「クリスタニア」「ソードワールド」「ロードス島戦記」など、数々の小説・・RPGの舞台となった架空の世界は? | フォーセリア | 
| 「週刊少年ジャンプ」で人気の河下水希の学園ラブコメ漫画は? | いちご100% | 
| 「週刊わたしのおにいちゃん」の表紙イラストや、ライトノベル「ぺとぺとさん」の挿絵でおなじみのイラストレーターは? | YUG | 
| 「鉄腕アトム」の傑作エピソード「地上最大のロボット」をリメイクして話題を呼んでいる浦沢直樹の漫画は? | PLUTO | 
| 「ドラえもん」などの登場人物を絵柄にしたものがバンダイから発売されている、麻雀を簡単にしたようなゲームは? | ドンジャラ | 
| 「茄子 アンダルシアの夏」「カードキャプターさくら」「MONSTER」などの作品で知られるアニメ制作会社は? | マッドハウス | 
| 「ファイナルファンタジー」など多くのゲームに登場するファンタジーで定番の「悪鬼」といえば何? | ゴブリン | 
| 「フェロモマニアシンドローム」と読む、「花とゆめ」に連載中のイチハのラブコメ漫画は? | 女子妄想症候群 | 
| 「マンンキ!」「7年ゴロシ!」で一世を風靡したとりいかずよしのギャグ漫画は? | トイレット博士 | 
| 「名探偵コナン」にも登場する怪盗キッドを主人公とする青山剛昌の漫画といえば? | まじっく快斗 | 
| 「名探偵ホームズ」のホームズ役や洋画の吹き替えで有名な声優は? | 広川太一郎 | 
| 「明稜帝」という呼び名で周囲の生徒から恐れられる生徒会長を主人公にしたかずはじめの漫画は? | 明稜帝梧桐勢十郎 | 
| 15個の駒を、2個のサイコロの出た目で進めていく日本では「西洋すごろく」とも呼ばれるボードゲームは? | バックギャモン | 
| 1928年のニューヨークを舞台に悪魔と契約した修道女ロゼットの活躍を描くアニメは? | クロノクルセイド | 
| 1950年代に子供たちの間で人気を博した、武内つなよしによる剣道漫画といえば? | 赤胴鈴之助 | 
| 1960年に大流行した人の腕に抱きつくことができるビニール人形といえば? | ダッコちゃん | 
| 1972年にマグナボックスがアメリカで発売した世界初の家庭用テレビゲームは? | ODYSSEY | 
| 1973年に放送された5分番組から生まれた何でも欲しがる怪獣は? | クレクレタコラ | 
| 1974年に発売され大ブームを巻き起こした三角形でビニール製の凧は? | ゲイラカイト | 
| 1980年任天堂が発売した世界初の携帯型液晶ゲームは? | ゲーム&ウォッチ | 
| 1990年より放送されたロボットアニメで勇者シリーズの第1作といえば「勇者○○○○○○○」? | エクスカイザー | 
| 1992年に「すべての寂しい夜のために」という副題で実写映画化された漫画は? | エイトマン | 
| 1992年に1号店がオープンした玩具などの子供用品を扱う全国チェーンの名は? | トイザらス | 
| 1992年に「エイトマン」が実写映画化されたときのサブタイトルは「○○○○○○○○のために」? | すべての寂しい夜 | 
| 1995年に公開された平成「ガメラ」シリーズ第1作は「ガメラ ○○○○○○○」? | 大怪獣空中決戦 | 
| 1995年に映画化もされた主人公・仲代桂子がテレビ局を舞台に大暴れする安達哲の漫画は? | お天気お姉さん | 
| 1995年放送のアニメ「愛天使伝説ウエディングピーチ」の主題歌を歌った、野上ゆかな、氷上恭子、宮村優子によるユニットは? | FURIL | 
| 1997年にチェスの正解王者を破ったIBMのコンピュータは? | ディープブルー | 
| 1998年に公開されたハリウッド版「ゴジラ」の正式タイトルは? | GODZILLA | 
| 19世紀初頭の帝国主義時代のヨーロッパを題材とした米国のアバロンヒル社が発売したボードゲームは? | ディプロマシー | 
| 1人称操作が特徴的なナムコのサッカーゲームといえば? | リベログランデ | 
| 2002年にWOWOWで放送された富野由悠季のロボットアニメは「OVERMAN ○○○○○○○」? | キングゲイナー | 
| 2002年にはアニメ化もされた4コマ漫画「あずまんが大王」の作者は誰? | あずまきよひこ | 
| 2002年にバンダイと資本提携して社名をパルボックスに変更したオセロやエアーウォーターガンでおなじみだった玩具メーカーは? | ツクダオルジナル | 
| 2004年10月より放送を開始したガンダムシリーズ最新作は「機動戦士ガンダムSEED○○○○○○○」? | DESTINY | 
| 365人の仙人を封印するために旅する太公望を主人公とする藤崎竜原作のアニメは? | 仙界伝封神演義 | 
| 4000年後の未来を舞台にしたRPG「ゼノサーガ」をアルファベットで表記すると? | Xenosaga | 
| CMでもおなじみのトロが初登場したゲームのタイトルは? | どこでもいっしょ | 
![]()