![]()
| 「BECK」「ストッパー毒島」「ゴリラーマン」などの代表作をもつ漫画家は○○○○作石? | ハロルド | 
| 「あずみ」でおなじみの漫画家小山ゆうが描くボクシング漫画といえば「○○○○元気」? | がんばれ | 
| 「ウルトラQ」「ウルトラマン」「柔道一直線」などTBS日曜夜7時の子供番組を一社提供していた製薬会社は? | 武田薬品 | 
| 「おはスタ」内で放送されていたハイパーヨーヨーを題材にしたアニメは「超速○○○○」? | スピナー | 
| 「俺の屍を越えてゆけ」「我が竜を見よ」などを手がけたゲームデザイナーといえば? | 桝田省治 | 
| 「課長バカ一代」の作者は野中英次ですが//「空手バカ一代」の原作者は誰? | 梶原一騎 | 
| 「巨人の星」に登場する飛雄馬のライバルで、この県出身なのは?(画像)熊本県 | 左門豊作 | 
| 「銀河英雄伝説」「創竜伝」「アルスラーン戦記」などの長編小説で知られる作家は? | 田中芳樹 | 
| 「コージ苑」の相原コージが描く動物漫画といえば「かってに○○○○」? | シロクマ | 
| 「ゴーマニズム宣言」でおなじみの漫画家・小林よしのりが責任編集長をつとめる幻冬舎の雑誌は何? | わしズム | 
| 「サイボーグ009」で有名な漫画家・石ノ森章太郎のデビュー作は? | 二級天使 | 
| 「サザエさん」原作者長谷川町子の師匠にあたる戦前の大人気漫画「のらくろ」の作者は? | 田河水泡 | 
| 「死刑!」のセリフが有名な山上たつひこのギャグ漫画といえば? | がきデカ | 
| 「実況パワフルプロ野球11」のマイライフモードで最も簡単な難易度といえば? | ごくらく | 
| 「新婚編」という続編もある髪の薄い桜井くんを主人公とする高倉あつこのギャグ漫画は「○○○○な!桜井くん」? | ハゲしい | 
| 「ストリートファイター」で知られるゲームメーカーは? | カプコン | 
| 「ストリートファイターII」に登場するこの国の出身の格闘家は?(画像)タイの国旗 | ダルシム | 
| 「世界の怪拳・奇拳」「スポーツ起源異聞」などの出版物を刊行している、漫画「魁!!男塾」に登場する架空の出版社は? | 民明書房 | 
| 「テレビを消しなさい」というエッセイも執筆している漫画家で「あさってDANCE」「ありがとう」で知られるのは? | 山本直樹 | 
| 「時の迷子」「命がけの旅」「私にさよならを」の3部からなる、赤川次郎が原作を担当したコーエーの英語教育ゲームは? | EMIT | 
| 「ドラゴンクエストII」の発売が社会現象になった西暦は?(画像)モノクロ写真 | 1988 | 
| 「ハクション大魔王」や「タイムポカン」でおなしみのアニメ制作会社は○○○○プロ? | タツノコ | 
| 「ぷよぷよ」でおなじみのぷよぷよやアルル・ナジャはもともと別作品のキャラでしたがそのゲームとは? | 魔導物語 | 
| 「星のカービィ」を手がけたゲームデザイナーは? | 桜井政博 | 
| 「星のカービィ」を手がけたデザイナーは桜井政博ですが「カードヒーロー」を手がけたゲームデザイナーは? | 坂本賀勇 | 
| 「ポロロクロイス物語」の主人公といえば何王子? | ピエトロ | 
| 「無限のリヴァイアス」「おねがい☆ティーチャー」など多くの人気アニメを手がけている脚本家は誰? | 黒田洋介 | 
| 「六角形」という意味のあるシミュレーションゲームのマップ上で多用されるマス目を何という? | ヘックス | 
| 「幻想水滸伝」の皇帝バルバロッサが支配する国の名前は? | 赤月帝国 | 
| 16世紀の僧・日海を祖とする家元の名を冠した囲碁のタイトル戦の名は? | 本因坊戦 | 
| 1970年代に流行したポリビニルアルコールとホウ砂と水を主原料とするツクダホビー社製の玩具は? | スライム | 
| 1982年にトミーから発売され人気を博した、16ビットCPU搭載のコンピューターといえば? | ぴゅう太 | 
| 1985年には横山やすし主演で映画化もされた新田たつおのハードボイルド学園漫画は「ビッグ・マグナム○○○○」? | 黒岩先生 | 
| 1987年にファミコンでもゲーム化されたTBSの国民的時代劇とは? | 水戸黄門 | 
| 1988年の映画「となりのトトロ」からスタジオジブリの全ての映画のキャッチコピーを担当しているコピーライターは? | 糸井重里 | 
| 1989年に発売された宇宙船のようなデザインが特徴の廉価版PCエンジンの名称はPCエンジン○○○○? | シャトル | 
| 1994年に放送されたアニメ「BLUE SEED」の主人公である女子高生の名前は? | 藤宮紅葉 | 
| 1995年、96年、99年に公開された「平成ガメラ三部作」を手がけた映画監督は誰? | 金子修介 | 
| 1999年に放送されたアニメ「地球防衛企業ダイ・ガード」で主人公の赤木駿介が勤める会社は21世紀○○○○? | 警備保障 | 
| 2001年12月に公開された、映画「サクラ大戦」の副題は? | 活動写真 | 
| 2002年にPS2で発売された「魂斗羅」シリーズのタイトルは? | 真魂斗羅 | 
| 2004年にこの世を去ったアニメ「フルーツバスケット」の主題歌などでおなじみのアニメ歌手は? | 岡崎律子 | 
| 2本のスティックを駆使して多数の食材を調理していくSCEのPS用アクションゲームといえば? | 俺の料理 | 
| 3DOでリリースされ多くのハードに移植された飯野賢治が制作したアドベンチャーゲームといえば? | Dの食卓 | 
| 3Dアクションゲーム「ジャンピングフラッシュ」シリーズに登場する、頭に木を生やした宇宙人は○○○○星人? | ムームー | 
| 9・11テロの影響で発売が延期されて話題となったビルを爆破解体していくパズルゲームといえば? | ビルバク | 
| CLAMPの漫画「X」に登場する地の龍のひとりで、普段は地方公務員として働いているのは麒飼遊人ですが//普段は自衛隊員として働いているのは? | 志勇草薙 | 
| CLAMPの漫画「XXXHOLiC」で四月一日君尋が働いている店の女主人の名前は? | 壱原侑子 | 
| DC、PS2でリリースされた人の言葉を喋る不思議な魚を育てる音声認識ゲームは? | シーマン | 
| OVA「トップをねらえ!」の監督は庵野秀明ですがOVA『トップをねらえ2!』の監督は? | 鶴巻和哉 | 
![]()